ブレイブ歳時記(2013.8月)
2013年 8月31日(土) 本日は三者面談日でした。保護者の方から塾生のお家での様子を聞いていると、たくさんの塾生が反抗期のようで、結構、保護者の方に偉そうな口のきき方をしているみたいです。また、お家で勉強する時に、机の上に携帯やスマホを置き、それをいじりながら勉強し...
ブレイブ歳時記(2013.7月)
2013年 7月31日(水) 今日は小4の授業がありましたが、そこでの気持ちの良いお話です。世間では挨拶が出来なかったり、礼儀作法を知らない子どもたちが多い中、4年生のD君は塾に来るときっちりと挨拶ができ、用事で教室を出入りする時はドアをきっちりと閉めることができます。...
ブレイブ歳時記(2013.6月)
2013年 6月29日(土) 今日は、直前テストの初日です。昼の2時から夜の9時半まで、びっしりとありました!ブレイブの塾生はとても元気で、みんな一生懸命問題に取り組み、やり直しをしていました。明日は、昼の12時からスタートします!明日もがんばるぞ!! ...
ブレイブ歳時記(2013.5月)
2013年 5月31日(金) 中間テストが終わったので本日は中学部は休塾です。小学部の英語の授業だけでした。しかし、私たちはゆっくりする間もなく、6月2日に行う「中学部内部進学説明会」の準備で大忙しの1日でした。せっかく塾生と保護者の方に来ていただくのですから、実りのあ...
ブレイブ歳時記(2013.4月)
2013年 4月30日(火) 本日は中1の授業日ではないのですが、たくさんの塾生が7時から自習室に来て勉強をしていました!科目によっては、中間テスト対策に入っていますので、一生懸命対策プリントを解いていました!!どの塾生も、1年生のわりには黙々と勉強していて感心していた...
ブレイブ歳時記(2013.3月)
2013年 3月29日(金) 今日の夜は1年生と3年生の授業がありました。1年生の数学は、正負の数の計算です。中1と言っても、まだまだ気分は小学生ですので、授業に集中させるのに一苦労です。「ペンを置いて前を向きなさい!」や「ホワイトボードに書いたことをノートに写しなさい...
ブレイブ歳時記(2013.2月)
2013年 2月28日(木) 本日も、中1・中2は明日のテスト科目のやり直しを行いました!そのやり直しですが、4時から開始にもかかわらず、遅れてくる塾生が何人か…。前もって遅刻の連絡をしてきた塾生もいましたが、無届出で遅刻した者もいました…。その塾生には、厳しく注意しま...
ブレイブ歳時記(2013.1月)
2013年 1月31日(木) 計算が苦手な5年生と6年生に、授業後の計算特訓をして2週間が過ぎました。成果は、計算テストで5年生も6年生も、なんと!合格できるようになりました!算数を担当している私もすごく嬉しかったのですが、何よりも塾生自身が大喜びでした!努力したことに...