top of page
検索

ブレイブ歳時記(2024・11月)

  • shingakujyukubrave
  • 2024年11月1日
  • 読了時間: 5分

更新日:2024年11月28日

11月28日(木)

 本日で、期末テスト対策が終わりました。本番のテストでは、プレテストで出題した類題が結構出題されていました。しっかりとプレテストのやり直しを行った塾生は解けたみたいです。

明日、明後日とブレイブはお休みです。塾生諸君もゆっくりと休んでください。 月曜日より授業再開です。


11月27日(水)

 今日から期末テストが始まりました。今日も昨日同様、翌日のテスト科目のやり直しを行いました。期末テスト対策は明日が最終日になります。


11月26日(火)

 明日から期末テストが始まります。今日は明日のテスト科目の最後のやり直しをしました。塾生のみんなが全力を出してくれることを祈っています、


11月25日(月)

 昨日は日曜日でしたが、期末テスト目前ですので、プレテストとそのやり直しを行いました。そして、本日もプレテストのやり直しを行いました。明日は翌日のテスト科目のやり直しを行います。


11月23日(土)

 プレテストが始まりました。結構点数を取ってくれるだろうと思っていましたが、予想外に良くなかったです。仕上がり具合は、まだあまり宜しくないです。本番までまだ時間がありますので、追い込みをかけるしかありません。

明日も今日と同じようにプレテストを行います。



11月22日(金)

 今日も3学年がそろいました。中1生と中3生が授業で、中2生が提出物を行いました。

いよいよ明日からプレテストです。昼から夜まで、長い時間になりますが頑張りましょう!


11月21日(木)

 今日は3学年の塾生が揃いました。2年生は授業で、1年生と3年生はテスト範囲表に書かれた提出物を塾でしてもらいました。お家でするとどうしてもだらだらとしてしまいますので、塾で集中してやってもらいます。その方が効率よく仕上げることが出来ます。


11月20日(水)

 期末テストの範囲表が出ました。それに基づいて、プレテストと練習用のプリントを作成します。これから、超の付くくらい忙しくなります。頑張ります。


11月19日(火)

 ある程度のテスト範囲が予想できる科目に関しては、プレテストの作成に取り掛かっています。明日、範囲表が配布されるので、本格的にプレテストを作成したいと思います。


11月18日(月)

 期末テスト対策は3週目に入りました。今日から気温がぐっと下がるようです。そうなると、風邪をひく塾生が多くなってきます。今週末からはプレテストを行いますので、体調は万全にしておきましょう!


11月16日(土)

 今日は中3生の塾生とその保護者の方対象に、私立高校の入試説明会を行いました。中学校での成績づくりは期末テストを残すのみですので、そろそろ気持ちを入試本番に向けて切り替えていってもらいたいと思っています。


11月15日(金)

 テスト範囲がわかりつつあります。私たちはそれに合わせて残りのカリキュラムを考えたり、直前テストの作成にかかります。忙しくなりつつあります。


11月14日(木)

 今夜は中1生の塾生と中3生の塾生が自習室で勉強していました。お家で勉強しているとどうしてもいろいろな誘惑があり、集中できません。ですので、私たちも塾生たちに自習室で勉強することを推奨しています。


11月13日(水)

 今日は高校1年生の男子卒塾生2人が差し入れを持って来てくれました。ブレイブは厳しかったけれども、自分のためになったと、高校生になってからしみじみ感じたといってくれました。ありがたい話です。


11月12日(火)

 本日の中2生の数学の時間に、小テストを実施しました。前もって勉強してきた塾生とそうでない塾生とはっきりと結果に差がでました。普段の小テストから、コツコツと勉強している塾生は受験学年になってから、その強みを発揮できます。


11月11日(月)

 期末テスト対策2週目に入りました。復習の問題を解いていくだけではなく、科目によっては定着具合を確認するために小テスト行います。しっかりと問題に取り組んでいれば、そのテストでも点数が取れます。


11月9日(土)

 お家でなかなか宿題が進まない塾生は、ブレイブの自習室に招待して、塾で宿題をしてもらっています。今日も中1生の塾生を塾にご招待しました。お家と違って塾では集中できますので、結構宿題が進んだようです。


11月8日(金)

 先週の振替授業で、今日は中2生も授業があり、久しぶりに3学年がそろいました。しかも今日は全員出席でした。

明日は中学校でオープン参観があるそうですので、中3生の授業は通常の土曜日より開始時間が遅くなります。


11月7日(木)

 一気に季節が進み、寒くなったので、体調が悪くなった塾生が増えてきました。体調管理も実力のうちです。各自服装に気を付けて体調管理に努めるようにしましょう!


11月6日(水)

 期末対策授業に入り対策プリントという教材を使っていますが、そのプリントしっかりと考えてやっている塾生もいれば、適当にしかしていない塾生もいます。この教材はよくできていて、きっちりとやっている塾生は知識が定着し、点数につながります。逆にいい加減にしかしない塾生はあまり点数に結びつきません。


11月5日(火)

 本日より本格的に期末テスト対策授業に入りました。また、本来は中3生の授業がない日ですが、先週の土曜日の振替授業を行いました。


11月2日(土)

 今日はこの地域で1番大きなお祭りがあります。そのお祭りに行く塾生や、行きたいといっている塾生がいましたので、中間テストや校内実力テストで塾生たちが頑張っていたご褒美として、今夜の夜の授業を来週に振替ることにしました。これで、塾生たちは気にすることなくお祭り楽しむことが出来ると思います。


11月1日(金)

 11月に入りました。週明けの5日よりどの学年も本格的に期末テスト対策に入ります。無料体験学習に参加を希望される方は、お電話にて直接お問い合わせください。

 
 
 

最新記事

すべて表示
ブレイブ歳時記(2025・4月)

4月3日(木)  今日の中2生の理科の授業のことです。宿題はテキストをしっかりと調べれば答えはほぼ全部載っています。前のページを調べればよいだけです。しかし、邪魔くさいのか、きっちりと調べずに空白にする塾生がいます。そのような勉強のスタイルでは知識は定着しません。正しい勉強...

 
 
 
ブレイブ歳時記(2025・3月)

3月31日(月)  先週体験学習に参加していた新中1生の方の入塾が正式に決まりました。ありがたいことに、その中には、卒塾した塾生の兄弟姉妹の生徒さんが多くいます。引き続き来ていただけるということは、信頼されているということですので、うれしいことです。 3月29日(土)...

 
 
 
ブレイブ歳時記(2025・2月)

2月28日(金)  今日は入試が近い中3生のみの授業でした。他の学年は期末テストが終わりましたのでお休みです。 明日も中3生のみ、入試対策で授業です。 2月27日(木)  明日が期末テスト最終日ですので、期末テスト対策は今夜で終了です。中1生も中2生も最後の週は毎日塾でした...

 
 
 

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Archive

(C) Copyright 有限会社ブレイブハート (進学塾ブレイブ)
2002-2015 ,All Rights Reserved.

bottom of page