top of page
検索

ブレイブ歳時記(2024・9月)

  • shingakujyukubrave
  • 2024年9月2日
  • 読了時間: 5分

更新日:2024年9月30日

9月30日(月)

 中間テスト対策2週目に入りました。学校では体育祭の練習も始まり、体力的に少々ハードになっています。

明日も気温は高そうなので、しっかりと体調管理をしていかなくてはなりません。


9月28日(土)

 時々、小テストを行いますが、その小テストには意味があります。

一つは、私たちが塾生の定着度を確認するため。 もう一つは、塾生たちにあらかじめテスト範囲を勉強させることで、知識の定着を図るためです。ですから、テストをする前には、必ず前もって範囲を伝え、事前に勉強できるようにしています。


9月27日(金)

 中3生は本日より、10月度の校内実力テスト対策に入りました。今月に行われた校内実力テストと同様に、とても大事なテストとなります。気を緩めることなく、全力をつくしましょう!



9月26日(木)

 今日は中2生の授業日でした。黙々と復習範囲のテキストをこなしていきます。

昼間はまだ暑いですが、朝と夜はめっきり涼しくなりました。過ごしやすくなり、勉強するにもよい季節となりました。


9月25日(水)

 ブレイブでは宿題チェックをきっちりと行います。宿題という練習をしないことには、勉強したことが定着しないからです。きっちりとチェックをするからこそ、ブレイブは宿題が多いといわれています。宿題が出されていても、チェックをされない塾なら、宿題をせずに塾に行く生徒は多くなるかもしれません。


9月24日(火)

 本日から本格的に中間テスト対策が始まりました。テスト範囲を徹底的に復習していきます。たくさんの問題をこなし、数多く練習していきます。通常授業に比べ、若干宿題が多くなりますが、点数アップを目標に、しっかりと頑張ってほしいと思います。


9月21日(土)

 今日は中2生と中3生に中間テスト対策の時間割を配布しました。23日は秋分の日で休塾です。

24日火曜日から、本格的に中間テスト対策が始まります。但し中3生のみ、途中に10月度の校内実力テスト対策が入ります。


9月20日(金)

 中間テスト対策の時間割が、完成しました。中1生は新しく入塾した生徒が多いので、詳しく説明を加えながら配布しました。


9月19日(木)

 来週からの本格的な中間テスト対策に向けて、準備を進めています。時間割やカリキュラムを作成しています。


9月18日(水)

 数学の計算問題を解くときは、必ず途中式を書くように指導しています。にもかかわらず、邪魔くさいのか、書かない塾生もいます。案の定、計算が合いません。式をきっちりと書くことはとても大事です。


9月17日(火)

 昨日は敬老の日で、休塾でした。九月も半ばなのに、今日も大変暑い日でした。

そのためか、体調を崩す塾生もいました。早く涼しくなってほしいものです。


9月14日(土)

 本格的には少し先にはなりますが、各学年のいくつかの科目はすでに中間テスト対策に入りました。

中間テストで点数を上げたい方は、ぜひ無料体験に参加していただいて、入塾を検討してください!


9月13日(金)

 中3生の学力テストの結果ですが、好成績を残した塾生もいれば、あまりよくなかった塾生もいました。終わったことに一喜一憂するよりも、次回の校内学力テストに向けて、しっかりと準備をしていきましょう!


9月12日(木)

 中3生の9月度の校内学力テストが返ってきました。本日、自習室に来ていた塾生の結果は対策授業をしていた時よりも、よくできていました。ほかの塾生も同じように検討しておれば嬉しいのですが!


9月11日(水)

 先週は夜になれば、少しは秋に近づいてきたかなと感じるくらい気温が下がっていたのですが、今週に入るとまた夏に逆戻り、厳しい暑さになりました。今日も大変暑い1日でした。体調を崩す塾生もちらほらいます。

早く涼しくなってほしいです!


9月10日(火)

 中3生の塾生は、本来授業のない日です。しかし、先週の面談で勉強不足が判明した塾生は、強制的に塾に来てもらって課題をこなしてもらいました。個別に塾で対応して面倒を見ます。


9月9日(月)

 本格的には9月24日~にはなりますが、各学年とも科目によっては2学期の中間テストの範囲の復習に入った科目もあります。テスト範囲になるかもしれない内容を徹底的に復習していきます。


9月7日(土)

 本日は昨日お伝えしていたように、三者面談を行いました。お家での様子も聞くことができ、実のある面談になりました。後は、塾生たちが我々からのアドバイスを受けて、実際に行動できるか見守っていきたいと思います。


9月6日(金)

 明日は全ての授業をお休みにし、全学年の三者懇談を行います。1学期の通知表と、塾でのテスト結果、授業の様子を踏まえて、これからの学習のアドバイスをします。


9月5日(木)

 今日は中3生の校内学力テスト日でした。ブレイブの塾生たちはどうだったのでしょうか。勉強の成果を出してほしいのですが。明日から、中3生も通常授業に戻ります。


9月4日(水)

 先週の土曜日に予定していた三者懇談が延期になりましたので、今日から土曜日にかけて順次行っています。これからの勉強のアドバイスを、学校の通知表や塾の様子を踏まえてお話しします。


9月3日(火)

 中3生は本日、まとめのテストを行いました。中2生は、2学期最初の授業でした。学校が始まり、塾との両立の生活が始まりました。早くその生活リズムになれるようにしましょう!


9月2日(月)

 本日より二学期の授業が始まりました。通常授業に戻りましたので、1週間無料体験学習も再開いたします。

詳細は、御電話にて、お問い合わせください。

 
 
 

最新記事

すべて表示
ブレイブ歳時記(2025・4月)

4月3日(木)  今日の中2生の理科の授業のことです。宿題はテキストをしっかりと調べれば答えはほぼ全部載っています。前のページを調べればよいだけです。しかし、邪魔くさいのか、きっちりと調べずに空白にする塾生がいます。そのような勉強のスタイルでは知識は定着しません。正しい勉強...

 
 
 
ブレイブ歳時記(2025・3月)

3月31日(月)  先週体験学習に参加していた新中1生の方の入塾が正式に決まりました。ありがたいことに、その中には、卒塾した塾生の兄弟姉妹の生徒さんが多くいます。引き続き来ていただけるということは、信頼されているということですので、うれしいことです。 3月29日(土)...

 
 
 
ブレイブ歳時記(2025・2月)

2月28日(金)  今日は入試が近い中3生のみの授業でした。他の学年は期末テストが終わりましたのでお休みです。 明日も中3生のみ、入試対策で授業です。 2月27日(木)  明日が期末テスト最終日ですので、期末テスト対策は今夜で終了です。中1生も中2生も最後の週は毎日塾でした...

 
 
 

留言


Featured Posts
Recent Posts
Archive

(C) Copyright 有限会社ブレイブハート (進学塾ブレイブ)
2002-2015 ,All Rights Reserved.

bottom of page