top of page
検索

ブレイブ歳時記(2024・3月)

  • shingakujyukubrave
  • 2024年3月1日
  • 読了時間: 6分

更新日:2024年3月30日

3月30日(土)

 まもなく3月も終わります。早いです。ブレイブではすでに新学年の勉強がスタートしていますが、週明けは世間でも新年度が始まります。


3月29日(金)

 新中3生の塾生、以前に比べ、最近少し気持ちを入れた状態で授業を聞くことが出来ています。受験学年という意識が出てきたのでしょうか・・・。良い傾向です。


3月28日(木)

 昨日、新中1生の体験学習のお申し込みがありました。ブレイブでは、月の途中からの入塾の場合は日割り計算で授業料を頂いておりますので、安心して入塾していただけます。


3月27日(水)

 新学年の勉強が始まって、1週間が過ぎました。中学校より少し早く先の内容を学習しています。ですので、入塾を考えておられる方は、出来るだけ早く体験学習に参加されることをお勧めします。特に新中1生の方は、英語、数学ともスタートがとても大事ですので!


3月26日(火)

 今日は中2生の授業日でした。理科は化学の分野になります。ですから、この前から化学式のテストを毎回行っています。塾生たちはしっかりと覚えて、たくさんの塾生が満点を取っています。感心です!


3月25日(月)

 新中1生は体験学習の生徒さんばかりですので、みんなそれぞれ緊張しながら、一生懸命に授業に参加しています。3時間目はそろそろ眠くなる時間帯ですので、飴玉を上げました。新中1、体験学習大募集です!


3月23日(土)

 奈良県では、令和5年度の中1生より、内申点の評価方法が変わりました。定期テストの点数ではなく、学習に取り組も意欲や姿勢が大きく評価される感じです。真面目に学習に取り組み、努力することが大事になってくると思います。


3月22日(金)

 今日は新中1生と新中3生が、第1回目の授業になりました。中1生は全員、体験学習の参加者でした。すでに新学年の勉強がスタートしていますので、入塾をお考えの方は、出来るだけ早く体験学習にご参加ください。


3月21日(木)

 本日より新学年の授業が始まりました。中学校より一足早く勉強がスタートしました。真新しいテキストを配布しましたので、普段より少し気合が入っていたように思います。


3月16日(土)

 ブレイブの塾生が全員合格となりましたので、私たちブレイブのスタッフはやっとゆっくり安心して熟睡することが出来ました。今日は令和5年度の最後の授業になりました。来週の月曜日から水曜日までは休塾となり、21日(木)から新学年の授業となります。それまではこの歳時記の更新をお休みさせていただきます。


3月15日(金)

 今日は奈良県の公立高校の合格発表日でした。大変うれしいことに、ブレイブの塾生全員が合格しました!例年、この日はどきどきする1日ですが、今日も緊張しながらネット画面を見ていました。いろいろ心配をしていましたが、無事責任を果たすことができ、ほっとしました。本当にうれしい1日でした。


3月14日(木)

 新中学1年生の問い合わせが増えてきました。来週の21日(木)より新学年(新年度)の学習が始まります。無料体験学習をご希望の方は、お電話でお申し込みください。


3月13日(水)

 中1生の数学は、1年間の学習内容が終わりましたので、計算練習をしています。今の中学生の中には、計算がとても苦手な生徒が多いです。特に小数や分数になるとなかなかのものです。数学の基本はまず計算ですので、中2になる前に計算ができるようにしたいです。


3月12日(火)

 中2生の数学は、中3生の内容を学習しています。今週で、中間テストまでの範囲を終了します。中3生の数学の学習内容が大変多いので、毎年、3学期は3年生の内容に入っているのです。おそらく、大手の進学塾も同じカリキュラムで授業を進めていると思います。


3月11日(月)

 中3生が卒塾しましたので、今日も中1生だけのひっそりとした授業でした。今日は理科で化学式のテストを行いましたが、ほとんどの塾生が満点でした。しっかりと覚えてきた塾生が多かったです。(優秀!)


3月9日(土)

 3月というのに、雪が降ったほど寒い1日でした。昨日の入試日に重ならなくてよかったです。気温が低いためか、中2生は体調を崩す塾生が多くなってきています。現学年の授業はあと1週間です。


3月8日(金)

 本日は奈良県公立高校一般選抜入試の日でした。気温は低く、少し寒い朝でしたが、悪い天気でなく良かったです。ブレイブの塾生は、力を発揮できたのでしょうか・・・。とにかくご苦労様でした。しばらくゆっくりと休んで、今まで我慢してきた自分の好きなことを大いにやってください!


3月7日(木)

 昨夜に中3生諸君に伝えていたように、今からあなたたちに最後のメッセージを贈ります。


ブレイブの中3受験生

 

 かずひろ じん このは ゆうと みこと そうすけ きな ゆうや ゆうすけ みくる たいと


 明日の準備はできましたか? 緊張していますか? 昨日も言ったように、今まで精一杯努力をしてきたのだから、自信をもって明日の入試に臨みなさい!大丈夫!今までしてきた努力は必ず良い結果に結びつくと信じています。あとはミスを絶対にしないように、本当に本当に問題をよく読み、確認しなさいね!明日は私たちも、違う場所からあなたたちを応援し続けます。そして合格のおまじないも忘れずに!今まで、ありがとう!


 公立対策お疲れさまでした。 特に2週間弱、毎日塾でした。不安・緊張などで心身ともに疲れたと思います。

やれることは全て塾でやりました。後は、当日です。問題をしっかり最後まで読みなさい!貴方たちが解けない問題は、ほかの人も解けません。合わせる問題を確実に合わせなさい。

 校内対策・私立対策・特色対策・一般対策、貴方たちが一番いい成績を残したのは、本番です。自分自身を信じて戦ってください。今日は、覚えることや確認程度にするように!

 明日、貴方たちの力が120%出るように祈っています。


3月6日(水)

 今日が中3生の最後の授業日でした。授業終了後に、私たち一人一人から、彼らに向かってエールを送りました。全員に向かってお話しする最後の時間でした。彼らを無事に送り出したので、あとは全力を出し切れるように願うばかりです。


3月5日(火)

 中2生は期末テスト後、初めての授業日でした。理科は2年生の化学の復習をしましたが、すっかり忘れている塾生もいました。今回間違った問題は、しっかりと覚えなおすように言いました。


3月4日(月)

 奈良県の公立高校の競争率が確定しました。想定外の競争率になった高校もありました。あとは、これまで勉強した成果を出し切れるように、しっかりと体調を整えましょう!


3月2日(土)

 昨日の1年生同様、中2生も休みでしたので、今日も中3生のみの授業日でした。中3生の授業は、来週の水曜日までです。


3月1日(金)

 中1生は今日で期末テストが終了しましたので、本日はお休みです。公立高校受験が間近の中3生のみ、授業を行いました。いつもに比べ、静かな1日でした。

 
 
 

最新記事

すべて表示
ブレイブ歳時記(2025・4月)

4月3日(木)  今日の中2生の理科の授業のことです。宿題はテキストをしっかりと調べれば答えはほぼ全部載っています。前のページを調べればよいだけです。しかし、邪魔くさいのか、きっちりと調べずに空白にする塾生がいます。そのような勉強のスタイルでは知識は定着しません。正しい勉強...

 
 
 
ブレイブ歳時記(2025・3月)

3月31日(月)  先週体験学習に参加していた新中1生の方の入塾が正式に決まりました。ありがたいことに、その中には、卒塾した塾生の兄弟姉妹の生徒さんが多くいます。引き続き来ていただけるということは、信頼されているということですので、うれしいことです。 3月29日(土)...

 
 
 
ブレイブ歳時記(2025・2月)

2月28日(金)  今日は入試が近い中3生のみの授業でした。他の学年は期末テストが終わりましたのでお休みです。 明日も中3生のみ、入試対策で授業です。 2月27日(木)  明日が期末テスト最終日ですので、期末テスト対策は今夜で終了です。中1生も中2生も最後の週は毎日塾でした...

 
 
 

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Archive

(C) Copyright 有限会社ブレイブハート (進学塾ブレイブ)
2002-2015 ,All Rights Reserved.

bottom of page