ブレイブ歳時記(2022・3月)
- shingakujyukubrave
- 2022年3月1日
- 読了時間: 7分
更新日:2022年3月31日
3月31日(木)
新入塾の中1生が2人、自習室にやってきて勉強をしていました。お家の人に強制的に行きなさいと言われたのではなく、自発的に来たみたいで、びっくりです。2人でおしゃべりをしていた時も少しありましたが、ほぼ真面目にお勉強していました。感心です!
3月30日(水)
体験学習に参加していた新中1生の生徒たちは全員入塾になり、今日から正式にブレイブの塾生として、授業を受けました。(ちなみに、新中2の生徒も全員入塾になりました。)まもなく、学校でも新年度が始まります。ブレイブではいつでも無料体験学習に参加できますので、ぜひご参加ください!
3月29日(火)
数学の授業では、問題を解く際には必ず式と途中式を書くように言っています。でも全員が指示通りにしてくれるとは限りません。途中式を書くと、計算が遅くなると思っているからです。でも、実際はそうではありません。途中式を書くのと同時に計算していくわけですから、決してスピードは遅くはなりません。それどころか、計算式を目で追って解いていくわけですから、ミスが少なくなるのです。式や途中式はとても大事なものです。
3月28日(月)
本日、中1生に3時間目の理科の授業に飴をふるまいました。まだまだ夜の遅い時間に慣れていませんし、そろそろ疲れてくる時間帯ですので、糖分補給の「もぐもぐタイム」です。少しは、持ち直して、元気になりました。
3月26日(土)
本日、中3生は実力テストを行いました。現時点での実力を見るためのものです。来月予定の三者面談で、結果を伝えてこれからの学習に役立ててもらいます。
3月25日(金)
新中1生はまだ夜の授業に慣れていないためか、眠気と闘いながら授業に参加していました。でも、一生懸命に授業を聞きながら、ノートに問題などを解いていました。よく頑張ってくれています。
3月24日(木)
今日の中2の理科の授業にもTommy先生が来ました。新年度が始まって2回目の授業日でしたが、体験学習の生徒さんも含めて、全員皆一生懸命に授業に参加してくれていました。いい感じです!
3月23日(水)
今日は中1生と中3生の授業初日でした。中1生は全員、体験学習の参加者で、(慣れない夜の時間帯の授業ということもあり)緊張もあってか少々お疲れの様子でした。中3生の理科の授業はTommy先生(?)が授業を行いました!
3月22日(火)
本日より新年度の始まりです。今日は中2生のみの授業日でした。体験学習に5人もの参加がありました。塾生たちは真新しい2年生のテキストを手に、少し緊張した顔で授業に参加していました。明日は中1と中3生の授業初日です。明日も新しい出会いがあります。
3月18日(金)
本日で2021年度の授業がすべて終了しました。明日は大掃除の日となり、連休明けの22日(火)から新年度が始まります。ブレイブは春期講習を行いませんので、1週間無料体験学習はいつでも参加できます。詳しくは、お電話にてお問い合わせください。
3月17日(木)
今日は中2生で「お楽しみ会」を行いました。チーム対抗のゲーム大会です。ゲームといってもコンピューターゲームではなくアナログなゲームです。いつもは超おとなしい中2の塾生たちですが、楽しそうに少しは盛り上がっていました。勉強だけでなく、楽しいこともあるブレイブです。来週より新学年の勉強が始まります。是非一度、体験学習にお越しください!
3月16日(水)
今日は最高の日になりました。奈良県一般選抜入試、ブレイブの塾生は全員合格しました!2年連続です!!こんなうれしい日はありません。(塾生本人はもっと嬉しいことでしょう。)無事に責任を果たすことができてほっとしています。来年度入試も全員合格を目指して、また頑張ります!それと本日、中1生たちに期末テストを頑張ったご褒美に、「お楽しみ会」を開催しました。めちゅくちゃ盛り上がった時間になりました。
3月15日(火)
明日は奈良県の公立高校の合格発表日です。毎年のことながら、私たちもドキドキします。(本人たちは、私たち以上にもっとドキドキしていることだと思います。)全員が無事に合格していることを心から願っています。話は変わりますが、本日も体験学習のお申し込みがありました。
3月14日(月)
新年度の準備を着々と進めているところです。ところで、本日も体験学習の問い合わせがありました。入塾する前に自分に合うかどうか体験していただけますので、ぜひお申込みしてください!
3月12日(土)
ブレイブ通信3月号を塾入口の左側に設置しているボックスに入れておりますので、ご興味のある方はご自由に御取りください。また、ブレイブのご案内書類などが必要な方は、お昼の3時以降であれば職員がおりますので事務所までお声をかけてください!
3月11日(金)
本日、中1生の塾生にブレイブ通信3月号を配布しました。私立高校と特色選抜の結果などをお知らせしています。明日は2年生に配布予定です。
3月10日(木)
今日は奈良県の公立高校一般選抜入試の日でした。天候にも恵まれ、確認したところ、全員無事受験することができました。(今朝、神社にお参りに行ってきました。)いつもながら、数学の問題は難しかったそうですが、ブレイブ塾生の強みでもある、社会・理科はさほど苦戦はしなかったみたいです。中3塾生たち、明日からしばらくは、思いっきり好きなことをしても良いよ!
3月9日(水)
ブレイブの中3生諸君、いよいよ明日が入試日ですね!少し、緊張しているのかな?でも、月曜日にお話ししたように、今までこれだけ頑張ってきたのだから、「絶対、大丈夫です!」
お約束通り、今から最後のエールを送ります。
ブレイブの中3受験生
シュウセイ・スイ・チナツ・チハル・ハル・ヒロキ・ナホ・モモカ・ユウキ・ユウスケ・ユウタ・ユメト
どのような問題が出題されたとしても、絶対に焦ってはいけません!あなたたちが難しいと思った問題は、ほかの受験生にとっても難しいはず。その時は、一度大きく新呼吸をして、落ち着きましょう。そして、これまで頑張ってきた自分を信じて、落ち着いて、最後まで諦めないで、問題に向き合いましょう!落ち着いて問題を読んで、ケアレスミスをしないこと。そして、絶対に最後まであきらめないこと!あなたたちなら絶対に解ける!
一般入試対策に入って、各学校の目標点数を言いました。それぞれ点数に達した塾生もいれば届かない塾生もいました。不安でしょうがなかったと思います。その状況で、厳しいことも言いました。ミスをするな・一点勝負など…。
でも、あなた達は、逃げませんでした。ひたすら勉強に取り組んでいました。夏期講習前のあなた達とは違いました。本当に強くなったと思います。私学入試の前の諸注意では、緊張して顔がこわばっていました。でも月曜日の諸注意は、違いました。
本当に、強くなりました。だから、明日は大丈夫!普段の力を出してきなさい。あなた達は、本番に強いです。自信を持ちなさい。自分に自信を持てない人は、ブレイブの先生達を信じなさい。最後の最後まで諦めずに、一点にしがみつきなさい!自分に必要な点数を取ってきなさい。あとは、結果がついてきます。
3月8日(火)
中3生の授業は昨日で終了しましたが、なぜか本日も今まで以上の塾生(ほぼ全員)が自習室にやってきて質問などしてくれていました。中には、帰る際に「家に帰りたくない!」とうれしいことを言ってくれる塾生もいました・・・。ブレイブを好きでいてくれたんですね・・・。うれしい話です。明日、彼らに最後のエールを歳時記で贈ります。
3月7日(月)
本日中3生は最後の授業日でした。授業終了後、わたくしたち講師一人ひとりから直接最後の言葉を贈りました。泣いてくれる塾生もおり、こちらも感極まって涙をこぼしそうになりましたが、ぐっとこらえて、最後までエールを送ることができました。塾生諸君、今日までありがとう!
3月5日(土)
中2生は今日から復帰です。わたくしは本日、彼らの授業がなかったので、テストの出来具合はわかりません。後ほど、ゆっくりと分析しようと思います。中3生は、最後の土曜日の授業でした。彼らの授業は、月曜日が最後です。
3月4日(金)
中1生が復帰してきました。全科目のテストが返却されたわけではないのですが、3学期より入塾してくれた塾生は、前回より点数が上がったみたいです。1週間無料体験学習は随時受付しておりますので、入塾を検討されている方はお問い合わせください!
3月3日(木)
本日も中3のみの授業日でした。中2生はお疲れ休みで休塾です。中3生を指導して思うことは、「国語力って大事だな!」ということです。本人や保護者の方は、国語に関してあまり心配はされないのですが、国語力のなさは、あらゆる科目に影響をお及ぼします。問題の意味が読み取れない。これが一番致命的です。あらゆる科目の根本となる国語に我々も本人ももっと目を向けなくてはいけません。
3月2日(水)
中1は期末テスト最終日のため、お疲れ様で休塾日でした。中3のみの授業日でした。中3生は入試目前のため、当然授業を行いました。中3生の授業日はもうあとわずかです。
3月1日(火)
本日で期末テスト対策は終了です。中1生と中2生は明日、明後日は休塾です。あと1日、しっかりと頑張りましょう!
最新記事
すべて表示4月3日(木) 今日の中2生の理科の授業のことです。宿題はテキストをしっかりと調べれば答えはほぼ全部載っています。前のページを調べればよいだけです。しかし、邪魔くさいのか、きっちりと調べずに空白にする塾生がいます。そのような勉強のスタイルでは知識は定着しません。正しい勉強...
3月31日(月) 先週体験学習に参加していた新中1生の方の入塾が正式に決まりました。ありがたいことに、その中には、卒塾した塾生の兄弟姉妹の生徒さんが多くいます。引き続き来ていただけるということは、信頼されているということですので、うれしいことです。 3月29日(土)...
2月28日(金) 今日は入試が近い中3生のみの授業でした。他の学年は期末テストが終わりましたのでお休みです。 明日も中3生のみ、入試対策で授業です。 2月27日(木) 明日が期末テスト最終日ですので、期末テスト対策は今夜で終了です。中1生も中2生も最後の週は毎日塾でした...
Comments