top of page
検索

ブレイブ歳時記(2021・6月)

  • shingakujyukubrave
  • 2021年6月4日
  • 読了時間: 5分

更新日:2021年6月30日

6月30日(水)

 期末テストが始まりました。3時から自習室を開放していましたが、数名の塾生やってきて勉強をしていました。自主的に勉強する塾生も徐々に増えてきたみたいで、うれしく思っています。本日、夏期講習と体験学習のお問い合わせが2件ありました。7月5日より通常授業が再開になりますので、体験学習も随時受付中です。


6月29日(火)

 いよいよ明日から期末テストです。今日は、明日の科目のプレテストのやり直しを行いました。時間は9時までで、そのあとは自習時間を設けました。時間いっぱいまで残って勉強していたのは、中3生と中1生で、中2生はほとんど帰っていました。


6月28日(月)

 プレテストと解説が終了し、あとはやり直しだけになりました。水曜日から期末テストです。あともう少しだけですから、頑張りましょう!


6月26日(土)

 プレテストがスタートしました。本日は2時からだったので、終わる頃には結構お疲れモードでした。本日は3科目だったので、明日残りの2科目頑張りましょう!


6月25日(金)

 いよいよ明日からプレテストです。対策授業の仕上がりを確認します。対策授業がどれだけ身についているか楽しみです。明日は、長い一日になります。みんな、頑張りましょう!


6月24日(木)

 本日も中3生の塾生が数名、自習室にやってきました。数学の質問にも来てくれました。ブレイブでは、質問大歓迎です!ほぼ、家庭教師状態で質問できます!


6月23日(水)

 期末テストの範囲表が出ました。ほとんどの講師が塾に集結し、プレテストの問題作りを始めました。これからが大変です。私たちの腕の見せ所となります!.


6月22日(火)

 ブレイブ入口横のボックスに、6月の通信文と夏期講習の日程表を入れております。必要な方は、ご自由にお持ち帰りください!


6月21日(月)

 月曜日は毎週、塾生たちはひどく疲れています。前日の日曜日は学校がお休みなので元気なはずですが、実際は逆のようです。お休み明けの月曜日だから、疲れるみたいです。しかし、学校ってそんなに疲れるものなのでしょうか?


6月19日(土)

 本日は塾生と約束していた「お楽しみ会」を開催しました。各学年で、黒ひげ危機一髪などのアナログのゲーム大会とクイズ合戦を行いました。各学年とも大いに盛り上がりました!(私たちスタッフは大忙しでしたが・・・。)定期テスト対策期間中なので、今回のイベントで塾生たちもストレスが発散できたと思います。機会があればまた行いたいと思います。勉強ばかりではなく、楽しい塾を目指します!


6月18日(金)

 私たちも忙しくなってきました。対策授業のラストスパート、中間テストのコメント書き、プレテスト作成の準備など、しなければならないことが盛りだくさんです。塾生たちも忙しいですが、我々も頑張らねばなりません。


6月17日(木)

 塾生たちの中間テストの答案用紙を見ながら、彼ら一人一人にアドバイスを書いています。数学では、計算ミス(ケアレスミス)で点を落としている塾生がたくさんいます。それがなければ、15点以上点数が上がる塾生もいました。解き方をわかっていてもミスれば点数にはつながりません。常に意識して、問題を解いてほしいと思います。


6月16日(水)

 本日の中1の数学の時間に、正負の数の四則計算のテストを行いました。残念ながら、全員合格とはなりませんでしたが、不合格者の答案用紙を見ると、ケアレスミスが多いのと途中式がしっかりと書けておらずに失点をしていました。途中式をきっちり書かずに計算が合わない塾生は、いつも多いです。ですから、ブレイブでは計算の途中式の大事さを教え、しっかりと書いてもらうようにしています。

 

6月15日(火)

 今週の土曜日に行う「お楽しみ会」の準備を進めています。「祭りごと」が大好きな私としては、塾生たちを楽しませようと、色々と知恵を絞っています。塾生たちにも、小出しにいろいろ話をしています!


6月14日(月)

 今日は中2生の数学の補講を行いました。先週実施した、連立方程式の計算テストで十分に理解できていない塾生に来てもらって、約1時間一緒に勉強しました。何とか計算できるようになり、少しは自信につながったと思います。ちょっとしたきっかけで、少しでもできるようになれば、苦手意識も少しはなくなっていくかもしれません。


6月12日(土)

 塾生たちは中間テスト対策を頑張ったので、来週の土曜日に「お楽しみ会」を開催する予定です。短い時間ですが、みんなでゲームやクイズなどをして盛り上がろうと思っています。今日もその段取りを考えていました。乞うごご期待!


6月11日(金)

 独りぼっちになっていた塾の燕が、またご夫婦になって戻ってきました。雌雄の区別はつきませんでしたが、しばらくの間、1羽しか巣に戻ってこなかったのです。(おそらく、外敵にやられたのでしょう・・・。)今日からまた、ペアーになって、巣に戻ってきました。無事に、卵を産んで雛が生まれればよいのですが!


6月10日(木)

 中間テストの成績個票が出されました。さすがに中3生、大健闘しています。塾生の8割以上が学校平均をクリアーしています。早い時期からブレイブに入塾し、定期テスト対策を何度も経験してきたことと、自習室で質問などしながら努力した結果だと思います。期末テストも頑張ってや!


6月9日(水)

 本日は、中2の生徒さんの体験学習のお申し込みがありました。中間テストが終わり、またすぐに期末テストを迎えるからでしょうか・・・。学校では授業のペースが速くなっていますので、少しでも不安を感じたらブレイブの体験学習にご参加ください!


6月8日(火)

 中間テストがほぼ返却されました。私たちは、問題と塾生たちの答案用紙を分析し、期末テスト対策に活かします。


6月7日(月)

 本日より、本格的に期末対策授業が始まりました。中1では、1名の生徒さんが体験学習に参加されました。無料体験学習は、随時受付しておりますので、是非お問い合わせください。


6月5日(土)

 本日は、中2生と中3生に期末対策の時間割を配布しました。月曜日からテスト対策です。少々ハードな対策授業がゆっくりする間もなく始まります。ですので、今回の対策授業中に塾生たちを楽しませるイベントを企画しています。乞うご期待!


6月4日(金)

 本日より授業再開です。そして、ほっと息をつく暇なく来週から期末対策授業です。期末に向け無料体験学習の受付をしていますので、お問い合わせください!

 
 
 

最新記事

すべて表示
ブレイブ歳時記(2025・4月)

4月3日(木)  今日の中2生の理科の授業のことです。宿題はテキストをしっかりと調べれば答えはほぼ全部載っています。前のページを調べればよいだけです。しかし、邪魔くさいのか、きっちりと調べずに空白にする塾生がいます。そのような勉強のスタイルでは知識は定着しません。正しい勉強...

 
 
 
ブレイブ歳時記(2025・3月)

3月31日(月)  先週体験学習に参加していた新中1生の方の入塾が正式に決まりました。ありがたいことに、その中には、卒塾した塾生の兄弟姉妹の生徒さんが多くいます。引き続き来ていただけるということは、信頼されているということですので、うれしいことです。 3月29日(土)...

 
 
 
ブレイブ歳時記(2025・2月)

2月28日(金)  今日は入試が近い中3生のみの授業でした。他の学年は期末テストが終わりましたのでお休みです。 明日も中3生のみ、入試対策で授業です。 2月27日(木)  明日が期末テスト最終日ですので、期末テスト対策は今夜で終了です。中1生も中2生も最後の週は毎日塾でした...

 
 
 

Comentários


Featured Posts
Recent Posts
Archive

(C) Copyright 有限会社ブレイブハート (進学塾ブレイブ)
2002-2015 ,All Rights Reserved.

bottom of page