top of page
検索

ブレイブ歳時記(2021・5月)

  • shingakujyukubrave
  • 2021年5月1日
  • 読了時間: 5分

更新日:2021年5月31日

5月31日(月)

 本日で中間テスト対策は終了です。各学年とも、忙しい対策授業を逃げずによく頑張りました。明日から木曜日まで休塾です。思いっきり、羽を伸ばしてくださいね!


5月29日(土)

 本日は、プレテストとその解説授業がありました。3学年の中で、中3生が一番頑張っていました。やっぱりさすがです!明日は解説授業とやり直しです。


5月28日(金)

 本日よりプレテストが始まりました。数学担当の私が感心したのは、中3生です。問題数が100問あったのですが、50分の時間内に答案用紙を埋めることができていました。毎回のプレテストで、問題数をこなすことに慣れているのです。しかも、全員途中であきらめることなく、最後まで問題に向き合っていました。その様子を見て、少し感動しました!


5月27日(木)

 いよいよ明日からプレテストが始まります。最後の総仕上げです。今日も中3生の塾生が、自習室で熱心に勉強していました。明日、頑張ってほしいです!


5月26日(水)

 今夜は皆既月食を見ることができる日だったのですが、残念ながら曇っていて、こちらでは見ることができませんでした。見ることができたのであれば、授業中でも塾生全員で観測に行こうと考えていたのですが、叶わずでした。少しでも子どもたちに興味を持ってもらえればと思っていたのですが・・・。


5月25日(火)

 本日はたくさんの3年生の塾生が、自習室を利用していました。質問にも多くの塾生が来てくれていました。質問どんどんしてください!Welcomeです!


5月24日(月)

 中間テスト対策最終週です。テストと提出物の範囲表が出ました。塾生たちも私たちも忙しさはマックスです!塾生たちは提出物の仕上げ、私たちはプレテストの作成で大忙しです。今週も頑張るぞー!


5月22日(土)

 本日は中1~中3生まで全員集合して、学校の提出物を仕上げていきました。塾での勉強も大事ですが、それにもまして学校の宿題や提出物は大事です。ですので、本日はしっかりと集中して塾で課題を仕上げていきました。


5月21日(金)

 私たちは来週のプレテストに向けて、いろいろ情報を集めにかかっていますが、なかなかはっきりとわかりません。週明けの月曜日になれば、テスト範囲表が配られるのではっきりとわかります。そこからが忙しくなってきます。


5月20日(木)

 事務所の入り口の電灯の上に、燕さんが巣を作っています。今週の月曜日からその燕のご夫婦が出入りするようになり、土とわらで少しづつ巣を作っています。昼間はどこかにお出かけし、日が暮れる頃に戻ってきます。燕が巣を作ると幸運が舞い込むといわれていますので、塾生たちのために居ついてくれると嬉しいのですが…。


5月19日(水)

 ブレイブでもコロナウイルス感染症予防を徹底しています。教室の換気、空気清浄機の設置、授業終了後のアルコール消毒、教室入室時の手のアルコール消毒などです。塾生たちが安心して授業に参加できるようにしております。


5月18日(火)

 中間テスト対策2週目に入りました。今年の1年生の塾生は、例年よりもまじめな生徒たちなので、指示通りにコツコツと勉強しています。ですから、そろそろ疲れが出てくるかもしれませんね・・・。こちらもしっかりと様子を見て、対応していきたいと思います。


5月17日(月)

 今年度からの取り組みとして、ブレイブと塾生の保護者の方でLINEで連絡を取るようにしています。(もちろん希望する保護者の方とです。)お互いに連絡しやすいですし、情報の共有を図れるかと思っての取り組みです。まだ手探りの状況ですが、何とかうまく活用できるようにしたいです。

 

5月15日(土)

 昨日と本日、塾生たちに「ブレイブ通信5月号」を配布しました。今月号は「績の伸びる学習方法(2)」について書いています。塾外生の方で興味のある方は、塾入口横のボックスに入れておりますので、ご自由にお持ち帰りください!


5月14日(金)

 今日も暑い1日でした。急に夏です!中3生は人数も多いので、エアコンを効かせたのですが、私も授業中に今季初の汗をかきました。(授業中は、一生懸命しゃべるので、結構暑いのです!)塾生たちよ、暑さに負けず頑張りましょう!


5月13日(木)

 昨日と違い、今日は暑い1日でした。ブレイブの塾生たちは、休まず頑張って授業に出席しています。部活動に参加している生徒は、気温が高くなると少し大変になりますが、前向きに頑張りましょう!


5月12日(水)

 本日も、中2の塾生が自習室にやってきました。集中してお勉強をしていました。自宅では集中して勉強できない塾生は、どんどん利用してほしいです。私たちの体が空いていれば、質問もできますので!


5月11日(火)

 ブレイブの定期テスト対策は、中学校の授業内容にぴったりと合わせます。ですので、私たちも塾生たちの授業日には、頻繁に情報収集しています。タイムリーな対策授業ができるように、フットワークも軽快に動いています。


5月10日(月)

 今日は気温も高くなり、汗ばむ陽気です。ブレイブでは、先週後半より本格的に中間テスト対策が始まっています。さすがに、中3生は対策に慣れたもので、どんどん課題をこなしている塾生が多いです。気温が高くなった分、部活動も大変ですが、頑張って両立しましょう!本日、中2生が自習室を利用しに来ました!


5月8日(土)

 昨夜、授業終了後に職員で会議を実施しました。中間テスト対策についての会議です。塾生たちにとってより良い対策授業になるように、職員間の意思統一を図るためのものです。ブレイブは大手の塾ではありませんが、今回のようにしっかりと情報を共有しています。


5月7日(金)

 中1生にとっては、初めての定期テスト対策授業になります。テスト対策の授業に慣れるまでは、私たちも塾生の様子を見ながら、慎重に授業を進めていきます。その間に、塾生たちも勉強のペースをつかんでほしいと思います。


5月6日(木)

 本日より中間テスト対策が始まりました。本日より約3週間、しっかりと気合を入れて頑張りましょう!


5月1日(土) 

 連休前の最後の授業日です。明日から5日まで休塾となります。連休明けの6日より、中間テスト対策になります。各自、目標を立て、しっかりと頑張りましょう!

 
 
 

最新記事

すべて表示
ブレイブ歳時記(2025・4月)

4月3日(木)  今日の中2生の理科の授業のことです。宿題はテキストをしっかりと調べれば答えはほぼ全部載っています。前のページを調べればよいだけです。しかし、邪魔くさいのか、きっちりと調べずに空白にする塾生がいます。そのような勉強のスタイルでは知識は定着しません。正しい勉強...

 
 
 
ブレイブ歳時記(2025・3月)

3月31日(月)  先週体験学習に参加していた新中1生の方の入塾が正式に決まりました。ありがたいことに、その中には、卒塾した塾生の兄弟姉妹の生徒さんが多くいます。引き続き来ていただけるということは、信頼されているということですので、うれしいことです。 3月29日(土)...

 
 
 
ブレイブ歳時記(2025・2月)

2月28日(金)  今日は入試が近い中3生のみの授業でした。他の学年は期末テストが終わりましたのでお休みです。 明日も中3生のみ、入試対策で授業です。 2月27日(木)  明日が期末テスト最終日ですので、期末テスト対策は今夜で終了です。中1生も中2生も最後の週は毎日塾でした...

 
 
 

Comentarios


Featured Posts
Recent Posts
Archive

(C) Copyright 有限会社ブレイブハート (進学塾ブレイブ)
2002-2015 ,All Rights Reserved.

bottom of page