ブレイブ歳時記(2021・11月)
- shingakujyukubrave
- 2021年11月1日
- 読了時間: 5分
更新日:2021年11月30日
11月30日(火)
本日で、期末テスト対策は終了です。今回はいつもに比べ、質問に来る塾生が多かったです。明日から金曜日まで休塾です。土曜日より授業再開になります。無料体験学習も受付させていただきます。
11月29日(月)
期末テストが始まりました。今日もブレイブの塾生たちは、プレテストのやり直しと自習です。各学年とも、質問に来る塾生が多くなりました。質問に来る塾生が多いのは、もちろん中3生です!やり直しは、明日が最後です。
11月27日(土)
本日はプレテストとその解説授業でした。明日はやり直しとなります。明日は日曜日ですが、お昼1時から頑張りましょう!
11月26日(金)
昨日からプレテストがスタートしました。しっかりと勉強している塾生は合格していました。明日もテストは続きます。頑張りましょう!
11月25日(木)
本格的に冬がやってくる前に、卒塾生には春がやてきました。高校3年生の卒塾生が、推薦で大学が決まったと報告にきてくれました(昨日のことですが・・・)。例年この時期になると、そのようなうれしい便りが届きます。ブレイブの受験生も卒塾した受験生も頑張れ!
11月24日(水)
塾入口横のボックスに、ブレイブ通信11月号を入れました。ご興味のある方は自由に御取りください。塾生には、すでに配布しています。
11月23日(火)
本日は勤労感謝の日で休日ですが、期末テスト前ですので授業を行いました。我々は今日も働けることに感謝しながら(笑)授業やテストづくりにいそしみました。
11月22日(月)
対策最終週です。期末テスト対策はいよいよラストスパートになってきました。部活動も停止になりますので、勉強の時間をしっかりと確保することができます。時間を無駄にせず、計画を立てて勉強しましょう!
11月20日(土)
本日、塾生たちに冬期講習の予定表を配布しました。新中1生(現小6生)のコースを冬期講習からスタートしますので、新中1生生のみ、冬期講習は受講料を無料とさせていただきます。(ただし教材費のみ550円を頂戴いたします。)定員になり次第締め切りとさせていただきますので、受講希望の方はお早くお申し込みください!
11月19日(金)
本日の中3生の数学の授業で、小テストを行いました。さすが中3生!1年生や2年生に比べると事前に勉強している塾生は多いです!期末テストまで、あと1週間ほどです!
11月18日(木)
昨日に引き続き、本日は中2生の塾生のやり直しです。とにかく、覚えれば得点できる問題は、しっかりとやり直しをして覚えてもらいます。日々のそのような積み重ねが良い結果につながります。
11月17日(水)
昨日も今日も授業終了後に、数学の小テストで不合格になった塾生たちのやり直しを行いました。できなかった問題をできるようにすることが点数アップの近道です。
11月16日(火)
本日は、私立高校の入試担当の先生が塾に来られました。入試についてのいろいろな情報を教えて頂きました。ブレイブは小さな塾ですが、たくさんの高校の先生に来ていただけます。ありがたい話です。
11月15日(月)
中1生は、定期テスト対策2週目に入りました。数学の時間に小テストを行いました。全員合格とはなりませんでしたが、1学期に比べたら点数はずいぶんよくなってきました。だんだんと勉強の方法が身についてきたのかもしれません。
11月13日(土)
中3生は明日、学外の模擬テストを受験しに行きます。強制で受けてもらう模擬テストはこれが最後です。それが終われば、期末テストに全力投球です!
11月12日(金)
中3生は本日、修学旅行でした。といっても、日帰りで長嶋スパーランドに行ってきたみたいですが・・・。やはり疲れ果てた塾生もいたようで、何人かは塾を欠席しました。1年生では、本日、体験学習の参加がありました。
11月11日(木)
1日の気温差が大きくなったためか、体調を崩す塾生が多くなってきました。服装に気を付けないと、子どもたちはすぐに風邪をひいてしまいます。体調管理も実力のうちです!
11月10日(水)
中3生は模擬テスト対策のため、まだ期末テスト対策を行っていません。今日も数学では、結構難しい問題を解きました。だからでしょうか、授業後の彼らの顔は、魂を抜かれたように疲れ果てた顔になっていました。しかし、私立高校の入試問題も同じようなレベルなのです!
11月9日(火)
中2生は、本日より期末テスト対策です。成績に不安がある方で、現在塾に通っておられない方はちょうど今ぐらいの時期が通塾するのに良いタイミングであると思います。勉強の方法を身に着けるまで、少し時間がかかるからです。来年の新学年になることを見据えて、スタートされていい時期だと思います。
11月8日(月)
中1生は本日より期末テスト対策です。テスト範囲の復習に入りましたが、うろ覚えの塾生が多いです。きっちり正確に覚えるということができません。でも、今からそれができるように訓練しないと大変なことになります。
11月6日(土)
中1・中2は来週より期末テスト対策に入ります。昨日と本日、対策用時間割を配布しました。対策期間中でも1週間無料体験学習には参加できますので、ぜひ1度ご参加ください!
11月5日(金)
11月の校内実力テストの結果が出ました。想定内の結果で、まずまずの健闘でした。これで大事な校内実力テストがおわり、次は学外の模擬テストと期末テストに全力投球です。
11月4日(木)
昨日は中3生とその保護者対象の進学説明会を行いました。公立高校の併願高についての説明会です。各高校の入学案内などを用意し、1時間30分ほどのお話になりました。各保護者の方もメモを取りながら真剣に聞いていただき、この場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございました。
11月2日(火)
明日は授業はありませんが、中3生とその保護者の方を対象に、私立高校の説明会を行います。コロナウイルスの感染予防の観点から、少人数で3回に分けて塾で行います。今までは大きなホールを借りて実施していましたが、初の試みです。よい説明会になるように、準備万端で臨みます。
11月1日(月)
本日より11月です。定期テストの結果が戻ってきたためか、先週末から問い合わせの電話が結構入っています。ブレイブで講習時以外はいつでも無料体験学習に参加できますので、お問い合わせしてください。中1・中2は来週より期末テスト対策に入ります。
最新記事
すべて表示4月3日(木) 今日の中2生の理科の授業のことです。宿題はテキストをしっかりと調べれば答えはほぼ全部載っています。前のページを調べればよいだけです。しかし、邪魔くさいのか、きっちりと調べずに空白にする塾生がいます。そのような勉強のスタイルでは知識は定着しません。正しい勉強...
3月31日(月) 先週体験学習に参加していた新中1生の方の入塾が正式に決まりました。ありがたいことに、その中には、卒塾した塾生の兄弟姉妹の生徒さんが多くいます。引き続き来ていただけるということは、信頼されているということですので、うれしいことです。 3月29日(土)...
2月28日(金) 今日は入試が近い中3生のみの授業でした。他の学年は期末テストが終わりましたのでお休みです。 明日も中3生のみ、入試対策で授業です。 2月27日(木) 明日が期末テスト最終日ですので、期末テスト対策は今夜で終了です。中1生も中2生も最後の週は毎日塾でした...
Comments