top of page
検索

ブレイブ歳時記(2020・11月)

  • shingakujyukubrave
  • 2020年11月2日
  • 読了時間: 5分

更新日:2021年2月15日


11月30日(月)

 昨日もプレテストのやり直しをしていました。そして、今日から期末テストです。本日は明日のテスト科目のプレテストのやり直しをしました。テスト対策は明日で終わりです。あと1日、頑張りましょう!


11月28日(土)

 プレテストが終わりました。明日はそのやり直しです。全員ではありませんが、2年生と3年生はまずまずの頑張りを見せました。特に中3生の数学は、なかなかいい感じです。気を抜かないようにして、あとひと踏ん張りしてほしいです。


11月27日(金)

 プレテストが始まりました。明日・明後日も昼一から始まります。しっかりと気合を入れて頑張りましょう!


11月26日(木)

 いよいよ明日からプレテストです。これまでの対策の成果を発揮するときです。どんな結果になるか楽しみです。


11月25日(水)

 ブレイブの冬期講習は、12月21日(月)から1月10日(日)までです。講習をお考えの方は、受講前に無料体験学習に参加していただくことができ、実際に受講するかどうか判断していただくことができます。詳しいことはお電話にて、お問い合わせください!


11月24日(火)

 コロナ禍のため学校の授業の進み方が例年と違い、プレテストを作るのに非常に苦労しました。いつもの倍以上時間がかかりました。塾生の顔を思い浮かべながら、しっかりと気合を入れて作りました。あとは、塾生が気合を入れて解いてくれればうれしいです。


11月23日(月)

 勤労感謝の日で世間はお休みです。しかし、期末テストが1週間後に迫っていますので、ブレイブは全学年とも塾に集合です。私たちも、授業やテストづくりで大変忙しい1日でした。まさに働けることに感謝できた(笑)1日でした。


11月21日(土)

 本日の中学部は全学年集合です。期末テストの範囲表が出ましたので、中学校の提出物をするために呼びました。お家ではゲームやスマホなどの誘惑がたくさんありますので、しっかりと集中できる環境(塾)で提出物をしました。来週はいよいよ仕上げの週です。


11月20日(金)

 期末テストの範囲表が出ました。私たちはその範囲にぴったり合わせて、プレテストを作ります。今回は中間テストのときに比べて余裕がありますので、じっくりと時間をかけてテストづくりができます。明日から忙しくなります。


11月19日(木)

 本日、2年生の英語の小テストがありました。問題文をしっかりと最後まで読まず、大きく間違えた塾生が多数!2年生に限らず、また英語に限らず問題文を読まずに解く塾生の多いこと!なぜそんなことをするのか、私には理解できません。問題文を読まずして、正解できるはずがないのに・・・。授業中に何度も言っているのに・・・。


11月18日(水)

 期末対策も後半戦に入ります。科目によっては、小テストを頻繁にかけ、知識の定着具合を確認しています。また、前もってテスト範囲を告知することで事前に勉強させ、基本事項をおぼえさせています。


11月17日(火)

 そろそろ、各塾の冬期講習の広告が入りだしました。ブレイブでも講習の準備にかかりました。日程等が決まりましたら、またお知らせします。


11月16日(月)

 テスト対策2週目に入りました。中3生は学校で三者面談が行われていますので、授業が半日です。ですから、こちらも宿題を通常より多めに出しています。最後の内申点にかかわってくるので、いつも以上に本気です!


11月14日(土)

 期末テスト対策第1週目が終わります。早ければ来週の金曜日には、テスト範囲表が出されるかもしれません。来週も頑張りましょう!


11月13日(金)

 中3生の学校での三者面談が昨日より始まりました。もう、そんな時期になったのです。夏休み明けは時間が過ぎるのが、本当に早いです。あっという間に師走がやってきます。受験がどんどん近づいてきたという感じです。


11月12日(木)

 中学校の授業の進度に合わせて期末対策授業を行っているのですが、なかなかこれが難しい!授業の進度が早くなったり、遅くなったりするので調整が難しいのです。しかし、ここが腕の見せ所、頑張ってしっかりと授業を行います!


11月11日(水)

 今日も寒い1日でした。この頃、平年よりも寒い日が多いですね。今年の冬は寒くなるとの予報です。コロナ予防のため、換気を頻繁に行う必要がありますので、塾生たちには温かい格好で塾に来るように言っています。


11月10日(火)

 本日、自習室を5時から解放していました。模擬テスト対策の質問受けをすることができると、中3生には昨日、私が言っていたので、何人かの塾生が頑張ってきていました。彼らは夜から授業がありますので、わずかな時間でもこうやって勉強するのはえらい!


11月9日(月)

 全学年とも、本格的に期末テスト対策に入りました。今週は寒くなるようです。体調管理に気を付けて、頑張りましょう!


11月7日(土)

 いよいよ来週より、期末テスト対策が本格的に始まります。中3生にとっては内申点が確定する大事なテストになってきます。気を緩めずにしっかりと勉強しましょう!寒くなってきていますので、体調管理には気を付けましょう!


11月6日(金)

 中3生は、本日から外部模試の対策が始まります。校内学力テストが終わったばかりですが、次の挑戦が待っているのです。なかなか気が抜けない状況ですが、しっかりと気合を入れましょう!


11月5日(木)

 今日も夜になると寒い日でした。例年に比べると、寒く感じます。そのためか、コロナウイルスに感染した人の数も多くなってきています。ブレイブでは、教室の喚起や消毒に気を配りながら感染予防に努めています。


11月4日(水)

 さっそく中3生の11月の校内学力テストの結果が返ってきました。全体的に、塾生たちはよく頑張ったと思います。10月の学力テストが終わってから、11月の学力テストまでの期間が短かったにもかかわらず、よく健闘したと思います。今回は、間に中間テストもありましたので心配していましたが、大きな失敗もなく何とか踏ん張りました。あとは、期末対策に全力投球です。


11月2日(月)

 明日は中3生の塾生と保護者の方を対象に、私立高校入試の進学説明会を開催します。コロナ感染症予防のために、二部制に分けて実施します。例年、この時期に開催しています。いよいよ入試に向けて、本格的に動き出しました。授業は休塾となります。

 
 
 

最新記事

すべて表示
ブレイブ歳時記(2025・4月)

4月10日(木)  今日のビックリです。 それは中2生の数学の授業のことです。問題文を読まずに問題を解いていた塾生が全体の3分の2もいました。問題を読まずにどうやって解くのでしょうか。驚き以外の何物でもありません。どうやら、問題文を読むのが邪魔くさいようです。本当に信じられ...

 
 
 
ブレイブ歳時記(2025・3月)

3月31日(月)  先週体験学習に参加していた新中1生の方の入塾が正式に決まりました。ありがたいことに、その中には、卒塾した塾生の兄弟姉妹の生徒さんが多くいます。引き続き来ていただけるということは、信頼されているということですので、うれしいことです。 3月29日(土)...

 
 
 
ブレイブ歳時記(2025・2月)

2月28日(金)  今日は入試が近い中3生のみの授業でした。他の学年は期末テストが終わりましたのでお休みです。 明日も中3生のみ、入試対策で授業です。 2月27日(木)  明日が期末テスト最終日ですので、期末テスト対策は今夜で終了です。中1生も中2生も最後の週は毎日塾でした...

 
 
 

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Archive

(C) Copyright 有限会社ブレイブハート (進学塾ブレイブ)
2002-2015 ,All Rights Reserved.

bottom of page