top of page
検索

ブレイブ歳時記(2019・8月)

  • shingakujyukubrave
  • 2019年8月1日
  • 読了時間: 6分

8月31日(土)

 今日も中3生だけの授業日でした。なんと、9時限授業でした!1日中、すべてが授業になっていたのは今日が初めてで、塾生たちにとっては未体験ゾーンでした。さすがに、彼らも放心状態になっているかと思っていましたが、何とか頑張り続けていました。感心、感心!

8月30日(金)

 今日は中3生だけの授業日でした。校内実力テストの対策授業です。来月早々に、秋の校内実力テストの1回目が行われます。このテストは、大変大事なテストとなっています。しっかりと結果を残せるように頑張ってほしいと思います。

8月29日(木)

 中2生は本日が夏期講習最終日でした。頑張ったご褒美に、恒例のアイスクリームの差し入れをしました。久しぶりに蒸し暑い1日でしたので、皆はおいしそうに食べていました。(ちなみに、中1生は昨日が最終日でしたので、昨日にアイスを食べました。)

8月28日(水)

 問題を理解できない塾生が本当に増えてきました。文を読み取る力がないので、問題を解きたくても書かれていることが理解できず、解くことができないのです。しかも、授業で私たちが話している言葉も理解できず、授業が分かりずらくなっている塾生も増えてきました。従来の説明方法では通じないので、私たちもかみ砕いて説明するのが大変です。ですから、文を読み取る力を少しでもつけるために、普段から活字(本)に慣れ親しみましょう!

8月27日(火)

 今日は中2生・中3生とも数学の授業が2時間ずつありました。数学の苦手な塾生にとっては、少し苦痛かもしれないので、少しリラックスできるように、私の方でネタを準備しました。なんと、紙で割り箸を割って見せたのです。きょとんとしている塾生もいましたが、2年生では盛り上がりました。そんな遊び心のあるブレイブの授業です。

8月26日(月)

 講習最終週です。この地域では今日から学校が始まりましたが、塾では夏期講習が続きます。(と、いってもあと1週間ですが・・・)本日も、高校1年生の女子の卒塾生が、差し入れをもって塾に来てくれました。今年はたくさんの卒塾生たちが、後輩のためにやってきてくれました。本当にありがとう!後輩たちもとても喜んでいますよ!

8月24日(金)

 本日で、夏期講習第4週目が終了です。来週から学校では新学期が始まります。長いように感じた夏期講習は来週で終了です。中3生は、夏期講習の成果が出たのか、来週末のまとめのテストでわかります。

8月23日(金)

 私事ですが、本日の私の授業は全部で7時間ありました。さすがに、後半は体力的にきつかったです。他の人から見ると、この仕事は頭を使うだけだと思われますが、実際は肉体労働です。大きな声を出してしゃべるのは、結構体力を使います。声も枯れてきます。塾生の前では、平静を装いながら、元気に授業を行っていますが、実はへとへとになりながら頑張っているのです!

8月22日(木)

 今日も中3生は長い1日でした。授業がたくさんありますので、少しでも集中力が続くように、私たちも手を変え品を変えネタを仕込んで、授業に参加できるように仕向けています。さて、明日はどんなネタを仕込みましょうか・・・。

8月21日(水)

 日本語を理解できない子どもたちが多くなってきました。活字離れの影響なのか、問題文を理解したり、こちらが話していることが通じなかったりすることが、とても多くなってきました。特に、問題文を理解できないのは受験生にとって致命的です。ですから、読書の習慣は大変貴重であると思います。

8月20日(火)

 本日は小6の授業がありました。今の子どもたちに共通して言えることですが、公式に機械的に当てはめて解いていく問題はできるのですが、少しひねられるとなかなか応用が利かずに苦戦してしまいます。理論立てて考えていくことが苦手のようです。ですから、算数の授業では問題を図式化し、順序だてて考えていくようにしています。

8月19日(月)

 本日より授業再開です。夏期講習後半戦のスタートです。中3生は、秋の校内学力テストに向けての授業がスタートし、大事な後半戦となります。まだまだ残暑が厳しいですが、気を引き締めて頑張りましょう!

8月10日(土)

 本日で夏期講習の前半が終わります。明日から8日間、お盆休みになります。ところで、昨夜、現在高校1年生の卒塾生たちが、大挙してブレイブに陣中見舞いにやってきてくれました。後輩たちに差し入れをもってきてくれたのです。自分たちが塾生だった時、卒塾生たちが差し入れを持ってきてくれたことを忘れず、自分たちも同じように後輩たちのためにわざわざ来てくれたのです。毎年続く、ブレイブのうれしい伝統です。私たちは、その気持ちがとてもうれしい!昨日来てくれた卒塾生達、本当にありがとう!

8月9日(金)

 中3生の小テストは、本日が最終日でした。しっかりと勉強をしてテストに臨んだ塾生は、何かしら力をつけていると思います。十分に勉強せずに受験した塾生は、残念ながら夏期講習の効果はあまりないと思います。明日で講習の前半が終了します。

8月8日(木)

 本日も暑い1日でした!めちゃくちゃ厳しい暑さです!!それでもブレイブの塾生達は、頑張ってお勉強をしていました。さすがに私たちも、少々バテ気味です。気合を入れなおします!!

8月7日(水)

 授業の宿題は、原則、授業で習ったことの復習問題です。ですから、宿題をする時にわからないことがあったとしても、授業のノートを見ればある程度できます。しかし、昨日の中2の宿題の答え合わせで、「わかりませんでした!」と、言った塾生がいました。「「ノートを見ながら解いたの?」と尋ねると、答えは「ノー」でした。それでは、宿題をしっかりと考えてやったとは言えません。そして、このような勉強では、当然力は付きません。しかし、このような生徒はたくさんいるのでしょうね・・・。ブレイブでは、見逃しませんけれど・・・。

8月6日(火)

 中1生は元気です。活気があります。勉強に前向きです。何を言っても笑います。今のところ、良い姿勢で授業に参加することができています。この姿勢が続くように、指導していきたいと思っています。

8月5日(月)

 講習3週目です。中3受験生は、頑張っている塾生とあまりそうでない塾生との差が出てきました。それだけ、夏のこの一瞬が受験に大きく影響します。塾生たちに、何度も話をしているのですが、全員がなかなか分かってくれません。それでも、私たちは彼らに言い続けます。「今しかない!」と。

8月3日(土)

 本日で、夏期講習2週目が終わります。塾生にとって大変なこの時期(特に中3生は・・・。)、卒塾生が塾生たちのためにアイスクリームをもって陣中見舞いにやってきてくれます。今日も一人、訪ねてくれました。自分自身も大学受験の年で大変なのに、わざわざ来てくれたのです!Nさん3年連続どうもありがとう!!塾生たちも、大喜びすると思います。

8月2日(金)

 来週でブレイブの夏期講習の前半が終了します。お盆休みを挟み、8月19日(月)より後半戦が始まります。後半からも夏期講習の受講は可能ですので、受講希望の方はお問い合わせください。特に、中3生は校内実力テスト対策がスタートします。

8月1日(木)

 今日から8月です!ブレイブのメンバーは、暑さに負けず頑張っています。昨日、数学の小テストの勉強をしていなかった中3生のU君に、厳しく注意をしました。今日は、合格しなかったものの昨日と違い、しっかりと勉強してテストに臨んでいました。素晴らしい!これこそが私たちが望んでいることです。「注意されたことをしっかりと修正する」ことが大事なのです。

 
 
 

最新記事

すべて表示
ブレイブ歳時記(2025・4月)

4月10日(木)  今日のビックリです。 それは中2生の数学の授業のことです。問題文を読まずに問題を解いていた塾生が全体の3分の2もいました。問題を読まずにどうやって解くのでしょうか。驚き以外の何物でもありません。どうやら、問題文を読むのが邪魔くさいようです。本当に信じられ...

 
 
 
ブレイブ歳時記(2025・3月)

3月31日(月)  先週体験学習に参加していた新中1生の方の入塾が正式に決まりました。ありがたいことに、その中には、卒塾した塾生の兄弟姉妹の生徒さんが多くいます。引き続き来ていただけるということは、信頼されているということですので、うれしいことです。 3月29日(土)...

 
 
 
ブレイブ歳時記(2025・2月)

2月28日(金)  今日は入試が近い中3生のみの授業でした。他の学年は期末テストが終わりましたのでお休みです。 明日も中3生のみ、入試対策で授業です。 2月27日(木)  明日が期末テスト最終日ですので、期末テスト対策は今夜で終了です。中1生も中2生も最後の週は毎日塾でした...

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Archive

(C) Copyright 有限会社ブレイブハート (進学塾ブレイブ)
2002-2015 ,All Rights Reserved.

bottom of page