top of page
検索

ブレイブ歳時記(2019・1月)

  • shingakujyukubrave
  • 2019年1月4日
  • 読了時間: 7分

1月31日(木)

 昨日の続きのお話です。ブレイブは塾ですから、確かに学習内容はしっかりと指導させていただいています。しかし、昨日もお話ししたように、「勉強だけよくできたとしても意味がない!」と、私たちは考えています。塾生達が成長して社会に出たときに、しっかりと生きていくための人間力をつけてほしいと思っています。ですから、昨日に中3生に注意したように学習面以外のことでも厳しく指導しているのです。

1月30日(水)

 今の子どもたちは、私たちの時と違ってたいへん恵まれています。何不自由なく毎日生活できているので、彼ら自身たいへん受け身の人間になっています。自分で考えて行動できない子どもたちの多いこと・・・。これでは社会に出たときに活躍できません・・・。「テストで点数を取るだけの人間にはなってほしくない!」これが私たちの考え方です。ですから、中3には今日、結構厳しく叱りました。

1月29日(火)

塾に通っている生徒で、学校の授業をないがしろにする生徒は少なくありません。しかし、それでは知識は定着しません。ブレイブの塾生には、「塾で先取り授業を受けたとしても、復習だと思って学校の授業もしっかりと聞くように!」と、言っています。塾の授業は大事ですが、学校の授業はもっと大事なのです。

1月28日(月)

 授業中にノートをとる塾生は多いのですが、そのとり方が大事です。私たちが授業中に行ったことは、できるだけその時に覚えてもらいたいのです。しかし、1度聞いただけでは忘れることもありますので、念のためにノートに書き写す。これが基本の考え方です。しかし、大半の塾生はあとで覚えるために、「とりあえず先にノートに書いておこう!」と、いうことなのです。そして、後で覚えておこうと思ったことを全て後回し後回しにし、結局覚えずじまいになるのです。ですから、その時に覚えられることは、しっかりその都度その都度覚えるようにしましょう!特に中3生は!!

1月26日(土)

 今日は寒い1日でした。中3生の私立高校対策もあと10日ほどです。日々、私たちが指示した方法でしっかりと勉強している塾生は、安定して演習の点数を取っています。数字は正直です。努力すれば、それが結果になって表れています。私立入試まであとわずかです、しっかりと頑張りましょう!

1月25日(金)

 今日は、毎年恒例になっている安倍文珠に合格祈願に行ってまいりました。ブレイブの塾生が全員無事合格するように、絵馬を書いてお祈りしてきました。ブレイブ塾生たちも参拝したようで、彼らの絵馬を発見しました。皆が無事合格するように、日々願っています。

1月24日(木)

 高3生の卒塾生は、そろそろ進路が確定する季節です。風の噂でいろいろ耳に入ってきます。また、例年「進路が決まりました!」と、直接報告に来てくれる塾生もいます。そのうち、今年も報告に来てくれることでしょう・・・。良い報告をたくさん聞くことができれば、とてもうれしいです。

1月23日(水)

 中3生以外は、そろそろ3学期の定期テスト対策に入りそうです。現在、私たちはその時間割づくりやカリキュラムの案など、その準備中です。体験学習も引き続き受付しておりますので、お尋ねください!

1月22日(火)

 テレビのニュースでは、インフルエンザの流行が報道されています。かなりの猛威を振るっているようで、ブレイブでも授業終了後は机等のアルコール消毒を行っています。私たちも、マスクを着用するなど予防に余念がありません。

1月21日(月)

 私立高校の願書受付が始まっています。入試本番まで、もうあと少しです。また、インフルエンザのため学級閉鎖になった学年も出てきました。健康面にも細心の注意を払いながら、今週も頑張りましょう!

1月19日(土)

 今日は穏やかな、少し暖かい日でした。しかし、今週に入り、ブレイブでもインフルエンザにかかってしまった塾生が急に増えてきました。幸い、中3の塾生は全く大丈夫ですが、他の学年の塾生が・・・。私たち講師も、感染しないようにしっりと予防したいと思います。

1月18日(金)

 ここ数日の新聞記事には、阪神淡路大震災に関する内容がたくさん掲載されています。テレビでも、当時のことを振り返る映像が流れています。私の実家は兵庫県です。震災の直撃は免れ、被害は少なかったものの、被災の状況を目の当たりにした者にとっては、その地震に関する新聞記事やテレビ番組を見ると、胸が詰まる思いです。そして、その当時の被災地の受験生に比べると、ブレイブの受験生はなんと恵まれた状態で受験勉強をすることができているか・・・。だからこそ、精一杯悔いのないように勉強に励んでほしいと思います。

1月17日(木)

 ある程度予測していましたが、受験が迫り情緒不安定になってきた中3生が出始めました。あと3週間程で受験ですので、不安になってくる塾生が出てきても不思議ではありません。これからは、授業以外でそれらの塾生のメンタル面もフォローしていかなくてはなりません。

1月16日(水)

 本日、大阪の私立高校の入試担当の先生が来られました。大阪の私立高校は、大阪府民に限って授業料が無償化となっていますので、専願率が高いとのことです。ですから、「入試当日、ミスには本当に気を付けてください!」とのことでした。いよいよ、あと3週間です。しっかりと気を引き締めて勉強に励みましょう!

1月15日(火)

 本日より3学期の授業が始まりました。早速、中2の生徒さんが体験学習に参加されました。どの学年も、本日から体験学習に参加可能です。新学年に向け、この時期から準備するのが良いタイミングだと思います。特に春から受験生になる中2は、今が絶好のタイミングです。ぜひブレイブの授業を体験してください!

1月12日(土)

 本日で冬期講習は、すべて終了しました。小6~中2までは三者面談、中3生は午前中から夜まで最後の授業でした。長い1日でした。明日と明後日は休塾になります。週明けの火曜日より3学期が始まります。

1月11日(金)

 中3生以外、本日で冬期講習の授業は終わりです。小6~中2の塾生は、明日は三者面談になります。講習前に受験した学力テストの結果も返っており、学校の成績と塾での様子を踏まえ、これからの学習のアドバイスをさせていただきます。ちなみに、中3生は明日も授業となります。

1月10日(木)

 今日はたいへん寒い1日でした。小6と中2の冬期講習の授業は、本日で終了です。中1は明日で終了です。あとは、三者面談を残すのみです。その準備で、相変わらず忙しい毎日の私たちなのです・・・。

1月9日(水)

 授業を集中して聞くことはとても大事です。定期テストレベルの問題であれば、学校と塾の授業をしっかりと聞き、こちらの指導通りに練習すれば、ある程度の点数は取れます。塾通いをしていてもなかなか点数が伸びないのは、授業を十分に聞くことができずに正確な知識が頭に入っていないからだと思います。ですから、ブレイブではしっかりと授業を聞くように厳しく指導しています!

1月8日(火)

 本日は3時から自習室を開放していますが、その時間からやってきたのは、ほぼ強制自習組の塾生達です。7時現在でもまばらです・・・。こちらは質問できるようにスタンバイしているのですが、自主的に動こうとしている塾生は少ないです。(もちろん、中3生のことです。)あと1か月で入試を迎えるのですが・・・。

1月7日(月)

 学校では新学期が始まりました。ブレイブは、いよいよ講習最終週です。本日、中2生の問い合わせがありました。講習中は無料体験学習を受けていただくことはできませんが、来週の15日(火)~体験学習を受けていただくことができます。ご希望の方はご遠慮なくお問い合わせください!

 本日の中3生は、この時期に「円周の長さ」と「円の面積」の公式を覚えていない塾生がいました。本当に絶句です!

1月5日(土)

 今日は、中3生の年末年始の間の受験校の赤本の演習状況をチェックしました。全体的にはこちらの満足するレベルの演習量ではありませんでした。まだまだ、練習量が足りません。あまりにも量が少なく、このまま本人に任せておけば勉強しないかもしれない塾生は、来週の月曜から強制的にブレイブに来てもらい、こちらの監視のもと勉強してもらうことにしました。本来なら、自分で計画的にすべきものなのですが・・・。

1月4日(金)

 明けまして、おめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

ブレイブは今日からスタートです。塾生の努力が実るように、本年もしっかりと頑張ります!

 
 
 

最新記事

すべて表示
ブレイブ歳時記(2025・4月)

4月17日(木)  昨夜、中3生の塾生たちに、受験に向けてすでに動いている塾生がいることをお話ししました。すると、今日は4人の塾生が自習室に来て勉強し、質問にも来ました。今夜だけではなく、これからもどんどん自習室を利用してほしいと思います。 4月16日(水)...

 
 
 
ブレイブ歳時記(2025・3月)

3月31日(月)  先週体験学習に参加していた新中1生の方の入塾が正式に決まりました。ありがたいことに、その中には、卒塾した塾生の兄弟姉妹の生徒さんが多くいます。引き続き来ていただけるということは、信頼されているということですので、うれしいことです。 3月29日(土)...

 
 
 
ブレイブ歳時記(2025・2月)

2月28日(金)  今日は入試が近い中3生のみの授業でした。他の学年は期末テストが終わりましたのでお休みです。 明日も中3生のみ、入試対策で授業です。 2月27日(木)  明日が期末テスト最終日ですので、期末テスト対策は今夜で終了です。中1生も中2生も最後の週は毎日塾でした...

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Archive

(C) Copyright 有限会社ブレイブハート (進学塾ブレイブ)
2002-2015 ,All Rights Reserved.

bottom of page