top of page
検索

ブレイブ歳時記(2017・11月)

  • shingakujyukubrave
  • 2017年11月1日
  • 読了時間: 7分

11月30日(木)

 明日はテスト最終日ですので、期末テスト対策は今日で終了です。明日、明後日は中学部の塾生はお疲れ休みです。今日まで頑張った分、ゆっくり休んでください!中学部の授業は、月曜日から再開です!

11月29日(水)

 期末テストが始まりました。今日も明日の科目のやり直しをしました。各学校のテスト範囲に合わせて、徹底的にやり直しをしました。プレテストを受けるだけではなく、そのやり直しをすることで、知識の定着を図っていきます。

11月28日(火)

 中学生は、いよいよ明日から期末テストです。今日は、明日の科目のやり直しをしました。そのあとも、質問のためにたくさんの塾生が残っていました。今夜は、お家に帰っても、しっかりと勉強してください!

11月27日(月)

 「AはBの何倍ですか?」という問題で、A÷Bなのか、B÷Aなのかがわからない塾生がいました。中3生で、しかも1人ではなく・・・。びっくりしました!小学校3年生レベルの問題なのですが、それだけ、日本語を理解することができなくなっている(問題の意味が分からなくなっている)のでしょうか・・・。

11月25日(土)

 プレテスト1日目です!すべての科目の採点が終っていませんが、まだまだ勉強が足りていない塾生が多いです。詰めが甘い!明日、塾生に気合を入れなければなりません!

11月24日(金)

 中学部の塾生は、明日からプレテストが始まります。最後の総仕上げです!明日、明後日は昼一から夜まで皆頑張るぞ!

11月23日(木)

 各中学校のテスト範囲表が出そろいました。各科目担当の先生は、その範囲に合わせてプレテストを作成しますので、今日は大変忙しい1日になりました。各中学校の範囲がすべて同じであればよいのですが、なかなかそうはいきません。ですから、テストづくりは結構大変なのです。まだまだ明日も、この忙しさは続きます。

11月22日(水)

 明日は勤労感謝の日でお休みの日ですが、ブレイブの中学部は授業があります。期末テスト1週間前ですから、休んではいられません。私たちはまさに、「働けることに、感謝する1日」となります。明日も気合を入れて、頑張ります!

11月21日(火)

 問題文をきっちりと読まないで、問題を解こうとする生徒が多くなっています。そのことは、私たちからすると、考えられません。問題を読まずに、いったいどのようにして問題を解くのでしょうか・・・。彼らにとって、問題文を読むことすら、面倒くさいことなのでしょうね・・・。「面倒くさい!」を撲滅しなければいけません!

11月20日(月)

 今週は、期末テスト対策最後の週です。水曜日にはテスト範囲表が出ます。私たちはその範囲を確認して、週末に行うプレテストを作ります。テスト、その解説、そしてやり直しが、今週末の対策メニューです。気温がめちゃくちゃ下がりましたが、負けずに頑張りましょう!

11月18日(土)

 粘り強く考えることが苦手な生徒が、多くなってきました。ですから、全く同じ問題でないと、すぐに「わかりません!」と、なります。スマホがあれば、すぐに何でも調べられることができるので、考えることが邪魔臭いのでしょうね・・・。「考えること」は大事なんですがね・・・。

11月17日(金)

 明日、中1・中2は学校の課題をする時間、中3は確認テストのやり直しの時間になっています。来週はテスト対策の最終週になり、忙しくなります。ですから、1年生と2年生は今のうちに学校の提出物を仕上げていきます。明日以降、気温がかなり低くなりそうです。風邪などひかないように、気をつけましょう!

11月16日(木)

 中3生にとって、テスト対策の最後の確認テストになりました。現在、私たちはその採点の途中です。ですから、結果はまだわかりません。塾生たちには昨日、かなりプレッシャーをかけたので、しっかりと勉強してテストに臨んだと信じています。

11月15日(水)

 中3生は明日、確認テストです。今週、学校では三者面談が行われているので、塾生たちには勉強する余裕があるはずです。今日も授業中に、プレッシャーをかけておきました。彼らがどれだけ勉強して点数を取るか、楽しみにしておきます。

11月14日(火)

 授業のない学年の塾生たちが、自習室で勉強をしていました。結構、たくさんの塾生が来ていましたが、質問に来た塾生は限られていました。とても、もったいないことです。自習室の一番のメリットは、個別に質問できることなのですが・・・。塾生にも伝えてあるんですけどね・・・。もっと有効な自習室の使い方をしてもらいたいものです。

11月13日(月)

 昨日は、中3生の塾生を対象に進学説明会を行いました。保護者の方は、真剣にお話を聞いていただいていましたが、塾生本人たちの顔を見ていると、まだまだ危機感が感じられません。本当に脳天気な学年です。もう少し、緊張感を持ってほしいのですが・・・。こちらの話していることが、なかなか響いてくれません!

11月11日(土)

 明日は、広陵町のグリーンパレスにて、中3生を対象に私立高校の進学説明会を行います。ほとんどの塾生は、第1志望校は公立高校ですが、滑り止めとしての私立高校の進学説明会になります。資料等の準備は万端です。塾生やその保護者にとって、貴重な説明会となるように頑張りたいと思います。

11月10日(金)

 塾選びのポイントは、まず生徒本人に合っているかどうかです。勉強する本人に合っていなければ、思うように成績は伸びません。しかし、最も大事なことは、厳しい塾かどうかです。厳しいといってもスパルタということではありません。11月8日の歳時記でもお話ししたように、学習姿勢面をしっかりと指導できているかどうかです。宿題をしなくても見逃したり、授業を聞いていなくても見過ごしたりするようでは、当然、成績なんて伸びません。面白い(楽しい)授業は大事ですが、その中にもけじめをつけた、メリハリのある授業の雰囲気が必要なのです。そのような規律や厳しさがある塾であるかがポイントです。

11月9日(木)

 最近の子どもたちは、粘り強く考えることが苦手です。スマホの普及などで、世の中、便利になりすぎ、考える習慣が薄れてきているように思います。また、覚えることも苦手です。これも、データーを保存し、必要な時に取り出せることができる世の中だから、覚えなくても困らないからでしょう・・・。とにかく、ブレイブはしっかり考え、覚える習慣が身に着くように塾生を指導しています。

11月8日(水)

 ブレイブは学習塾ですから、当然、勉強を教えます。しかし、学習面だけではなく、学習姿勢面の指導もそれ以上に行っています。「宿題をきっちりする」、「忘れ物をしない」、「授業を集中して聞く」など、厳しくチェックし、しつけていきます。勉強の姿勢が成績と密接に関係していると考えているからです。ブレイブは、テストで良い点を取るだけの指導は行っていないのです!

11月7日(火)

 この時期は、私立高校の入試担当の先生が頻繁に来塾されます。私立入試まで100日を切っています。(当事者である中3生は、そんな意識はないようですが・・・。)本当に受験モードに突入です!

11月6日(月)

 本日より、本格的に期末対策に入りました。中間テストで頑張った塾生はさらに、頑張りが足らなかった塾生は今度こそ、しっかり頑張って欲しいです!2学期の通知表が決まります!!

11月4日(土)

 昨日は文化の日で休塾でした。今月は、あと勤労感謝の日がありますが、期末テスト直前ですから、中学部は休塾にはなりません。週明けから本格的に対策授業に入ります。中3生は最後の内申点が関係する大事なテストです。しっかり頑張りましょう!

11月2日(木)

 今日は、この地域で一番大きく、にぎやかなお祭りの日です。たくさんの露店も出ます。毎年、楽しみにしている生徒はたくさんいます。ですから、受験学年以外の塾生は、保護者の方が了解すれば、授業を欠席してそのお祭りに行くことを許可しています。今夜もたくさんの塾生が、お祭りを楽しんでいたようです。その分、期末テストを頑張ってほしいと思います!

11月1日(水)

 今回の中間テストの成績は、1学期の期末テストに比べ、中1の塾生たちがまずまずの頑張りでした。先日、塾生たちに伝えていたように、本日の授業中に「お楽しみ会」を行いました。抜群の頑張りではなかったので、「プチお楽しみ会」です。と言っても、ちょっとしたお菓子を配り、それを食べながらビンゴゲームを行いました。もちろん景品が当たります。20分ほどの時間でしたが、塾生たちは、大いに盛り上がっていました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
ブレイブ歳時記(2025・4月)

4月17日(木)  昨夜、中3生の塾生たちに、受験に向けてすでに動いている塾生がいることをお話ししました。すると、今日は4人の塾生が自習室に来て勉強し、質問にも来ました。今夜だけではなく、これからもどんどん自習室を利用してほしいと思います。 4月16日(水)...

 
 
 
ブレイブ歳時記(2025・3月)

3月31日(月)  先週体験学習に参加していた新中1生の方の入塾が正式に決まりました。ありがたいことに、その中には、卒塾した塾生の兄弟姉妹の生徒さんが多くいます。引き続き来ていただけるということは、信頼されているということですので、うれしいことです。 3月29日(土)...

 
 
 
ブレイブ歳時記(2025・2月)

2月28日(金)  今日は入試が近い中3生のみの授業でした。他の学年は期末テストが終わりましたのでお休みです。 明日も中3生のみ、入試対策で授業です。 2月27日(木)  明日が期末テスト最終日ですので、期末テスト対策は今夜で終了です。中1生も中2生も最後の週は毎日塾でした...

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Archive

(C) Copyright 有限会社ブレイブハート (進学塾ブレイブ)
2002-2015 ,All Rights Reserved.

bottom of page