top of page
検索

ブレイブ歳時記(2017・4月)

  • shingakujyukubrave
  • 2017年4月19日
  • 読了時間: 5分

4月29日(土)

 本日は『昭和の日』で、世間の人はお休みですが、ブレイブは授業を行いました。その代り、来週の土曜日はお休みになります。来週になると連休に入り、ブレイブもお休みとなるので、それを見越して各科目とも宿題を少し出しました。来週の授業は、月曜日と火曜日になります。

4月28日(金)

 5月8日(月)から本格的に中間テスト対策にはいりますが、科目によっては今週末より対策授業に入ります。中間テストは範囲が狭いので、比較的点数が取りやすいです。GWに入りますので、宿題は増えますが、計画を立ててこなしてほしいと思います。

4月27日(木)

 今日、卒塾生が社会人になって初めてもらったお給料で、塾に差し入れをもってきてくれました。卒塾して数年も経つのに、入学や卒業など事あるごとに塾にあいさつに来てくれます。何年たってもブレイブのことを忘れず、訪ねてくれるなんて本当に嬉しい限りです。

4月26日(水)

 今日の夜、私は授業に入っていませんでしたので、「数学の質問があれば塾に来てもよいよ!」と、昨日の2年生の授業で塾生に振っていました。すると、一人の塾生が勉強にやってきました。ブレイブの2年生は、連立方程式の計算を勉強しています。中にはその計算に苦戦している塾生もいますが、そのうちの一人が質問にやってきたのです。1時間ほど一緒に勉強し、解けるようになりました。達成感に満ちた顔で帰っていきました。本人も自信につながると思います。

4月25日(火)

 小数や分数の計算が苦手な子どもが多くなっています。小学校の授業だけでは、時間的なこともあり、なかなか身に着けることができないのでしょうか・・・。計算自体、それほど難しいルールではないのですが、小学校時代に塾などに通っていない子どもたちは、中学校に進級してからも苦労している場合が多いです。小学生の勉強内容は、それだけ大事であるということです。

4月24日(月)

 4月もあと1週間です。5月8日から中間テストの対策授業が始まります。入塾をお考えの方は、本格的に対策授業に入る前の今週か来週に、「無料体験学習」に参加されるのをお勧めします。詳しくはお電話にてお問い合わせください!

4月22日(土)

 間もなくすると、中学部は中間テスト対策に入ります。私たちは、その準備(時間割や教材の作成など)で忙しいです。いつもお伝えしていますように、塾生の所属する中学校に合わせて対策授業を行いますので、時間割一つをとっても作成するのは大変なのです。特に、修学旅行などの行事があるこの時期は複雑な時間割になり、作成するのに手間がかかります。しかし、塾生のために最適の時間割を作るための労力を惜しみません。また、無料体験授業は随時受付しています。

4月21日(金)

 今年の1年生の塾生の偉いところは、けじめがつけられることです。とても元気なのですが、話を聞く時はしっかりと聞き、問題を解く時は一生懸命に解きます!

4月20日(木)

 本日も、2年生は英語の単語テストがありました。全員合格とはなりませんでしたが、以前に比べ、それぞれの塾生が自分なりに勉強していました。ご褒美に、奮発して甘いお菓子をあげました!

4月19日(水)

 今日は、英語の単語テストで5点以下の中2の塾生を追試のために塾に呼びました。英語は、単語を覚えないことには何ともなりません。今のうちに英単語を覚えてもらうために、追試をかけることになりました。

4月18日(火)

 本日、中3生は計算テストの不合格者のやり直し日でした。以前にもお話ししましたように、今の生徒たちは計算も苦手です。特訓あるのみです。

4月17日(月)

 アメとムチではないのですが、英語の単語テストでクラス全員が合格すれば、飴玉をあげています。1人、1個ですが、授業中に食べてOKです。皆、モチベーションアップです!

4月15日(土)

 今年の中学部の塾生は、今のところ元気です!活気があります!!こちらの授業に、ドンドン食いつきます!いい流れが、できつつあります。

4月14日(金)

 ブレイブでは、各教室に「いいね!」の掲示板を作りました。塾生が何か良いことをしたら、その出来事を用紙に書いて張り出します。小テストで頑張ったり、人に親切にしたりと少しでも良いことをすれば、ほめようと思っています。

4月13日(木)

 最近、ブレイブ歳時記は長文が打てません。すぐにフリーズします。原因はわかりません。とりあえず、短文になるのはそのためです。これからは、短文で様子を伝えますね。

4月12日(水)

 中3生の数学では、春期講習前後から入塾してもらった塾生に、授業終了後、補講を行っています。塾で習っていない単元があるからです。

4月11日(火)

 本日も、新高1の卒塾生がブレイブに来てくれました。しかも、9名の大人数で!ブレイブが懐かしのか、ワイワイ、ガヤガヤにぎやかでした!卒塾しても来てくれるのは、嬉しいです。

4月10日(月)

 本日、2人の卒塾生が真新しい制服を見せに、ブレイブに来てくれました。2人とも、清楚な制服がとても似合っていました。元気な姿を見ることができて、嬉しかったです。

4月8日(土)

 今日と明日は、三者面談日です。成績資料と塾での様子をもとに、学習のアドバイスをさせていただきました。月曜日から新学期が始まります。今回のアドバイスをしっかり胸に刻んで、勉強に活かしましょう!

4月7日(金)

 春期講習の授業は、本日で終わりです。明日、明後日は三者面談日です。新年度、最初の面談です。気合を入れて面談したいと思います。

4月6日(木)

 間もなく、桜が満開になります。学校もはじまり、新しい生活のスタートです。皆、ワクワクしているのかな・・・。全員が良いスタートをきれるよう願いながら、出勤しました。

4月5日(水)

本日、中3生は英語の単語テストで全員満点合格しました。素晴らしいことです。糖分補給の飴玉を皆に2個ずつ配りました。全員、テンションアップで、大喜びでした。こんなことで、喜んでもらえるなんて、可愛い塾生たちです。とても、微笑ましい状況でした。その塾生たちは、その後も気合を入れて授業を受けていました。(最近、パソコンの調子が悪く遅れがちになりすみません。)

4月4日(火)

 中3生と同じように、中2生も英語の時間に単語テストを行っています。最初はなかなか合格出来なかった塾生も、回数を重ねるごとに合格できるようになってきました。

4月3日(月)

 講習3週目に入りました。いよいよ、学校も始まります。ブレイブの春期講習は今週で終わりです。来週の月曜日からは新学期が始まります。「1週間、無料体験学習」の受付を再開しますので、ご希望の方はお電話にてご連絡ください。

 
 
 

最新記事

すべて表示
ブレイブ歳時記(2025・4月)

4月17日(木)  昨夜、中3生の塾生たちに、受験に向けてすでに動いている塾生がいることをお話ししました。すると、今日は4人の塾生が自習室に来て勉強し、質問にも来ました。今夜だけではなく、これからもどんどん自習室を利用してほしいと思います。 4月16日(水)...

 
 
 
ブレイブ歳時記(2025・3月)

3月31日(月)  先週体験学習に参加していた新中1生の方の入塾が正式に決まりました。ありがたいことに、その中には、卒塾した塾生の兄弟姉妹の生徒さんが多くいます。引き続き来ていただけるということは、信頼されているということですので、うれしいことです。 3月29日(土)...

 
 
 
ブレイブ歳時記(2025・2月)

2月28日(金)  今日は入試が近い中3生のみの授業でした。他の学年は期末テストが終わりましたのでお休みです。 明日も中3生のみ、入試対策で授業です。 2月27日(木)  明日が期末テスト最終日ですので、期末テスト対策は今夜で終了です。中1生も中2生も最後の週は毎日塾でした...

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Archive

(C) Copyright 有限会社ブレイブハート (進学塾ブレイブ)
2002-2015 ,All Rights Reserved.

bottom of page