top of page
検索

ブレイブ歳時記(2016・11月)

  • shingakujyukubrave
  • 2016年11月1日
  • 読了時間: 7分

11月30日(水)

 人の話をしっかりと聞くことは、とても大事なことです。しかし、最近は、相手の話をしっかりと聞こうとせずに、自分の意見や考えばかりを先にいう生徒が多くなっています。いわゆる、「自己中の人」です・・・。落ち着いて人の話をしっかりと聞く習慣を、今のうちに身に着けてほしいと思います。

11月29日(火)

 期末テストが始まりました。本日も直前テスト(プレテスト)のやり直しです。昼の3時から塾生たちは集合です。今日の3年生は、結構最後まで自習室に残って質問をしていました。いつもなら、時間が来るとすぐに帰るのに・・・。いつもに比べ、少しは意識を持ってくれたのかもしれません。

11月28日(月)

 直前テストが終り、本日からそのテストのやり直しになります。テストは受けるだけではなく、そのやり直しを徹底的にすることが得点アップにつながります。わからなかった問題や間違った問題が解けるようになれば、点数につながるのです。ですから、ブレイブではテストのやり直しを徹底しているのです。

11月26日(土)

 本日は昼前から直前テストでした。3学年の内、中2生が最も頑張っていました。一番元気なのも中2生です。パワーがあります。明日もこの調子で頑張ってほしいです!

11月25日(金)

 テスト前の最後の授業になりました。後は、プレテストとそのやり直しになります。明日、明後日はお昼少し前から開始です。長い1日になりますが、しっかりと気合を入れて臨みましょう!

11月24日(木)

 今日は寒い1日でした。先週は気温が高かったので、今日の寒さは結構応えます。テスト目前なので、塾生たちが体調を崩さなければよいのですが・・・。本格的に直前テストに突入しました。いよいよ最後の仕上げです。寒さに負けず頑張りましょう!

11月23日(水)

 本日は勤労感謝の日で世間の人はお休みですが、期末テスト目前ですので、進学塾ブレイブは昼一からバリバリ動いていました。まさに、私たちが勤労できることに感謝する日となりました。中1~中3まで中学部の塾生が全員集合なので、とてもあわただしい日となりました。テストまであと1週間程です。あともう少し頑張りましょう!

11月22日(火)

 各学校の期末テストの範囲表が、ほぼ出そろいました。それをもとに、ブレイブの各科目の先生たちはプレテストを作ります。各中学校ごとにテスト範囲が違うので、作成するのは結構大変です。今週は、どの先生も大変忙しくなります。生徒には頑張ってほしいと思うと同時に、われわれも頑張らなくてはなりません。

11月21日(月)

 先週末の確認テストの結果は、2年生が一番頑張っていました!1年生は、まだまだ勉強の方法が身についていないので、結果は芳しくありませんでした。テスト本番までもう少し時間がありますので、追い込みをかけていきます!

11月19日(土)

 本日の確認テスト、中2生はまずまずの頑張りでした。参観日で学校の授業があったにもかかわらず、意外に好成績でした。合格者がそれほど多いわけではないのですが、答案用紙を見ると、彼らなりに勉強できている塾生が多いと感じました。明日も頑張ってほしいと思います。

11月18日(金)

 明日は中1・中2の確認テスト日です。参観日で学校の授業があるようなので、あまり勉強できずに受験することになります。ただし、授業中に対策プリントを覚えこむようにして解いた塾生は、当然しっかりと得点できると思います。日頃の勉強の姿勢が、テスト結果に表れるのです。

11月17日(木)

 本日は、中3生の確認テストの日でした。数学に関しては、中間テストに比べ勉強している塾生は多くなっています。やり直しも、前回に比べ速いです。ただし、相変わらず勉強不足の塾生もいます。勉強した塾生とそうでない塾生との差はどんどん広がるばかりです。最後の内申点獲得に向け、全員が必死になって勉強に取り組んでほしいと思います。

11月16日(水)

 明日から確認テストが始まります。中3生は今週、三者面談で学校の授業fが半日でしたので、かなり余裕があったと思います。その分、テスト勉強をする時間が結構あったはずです。だから、明日のテストでは良い結果を出してくれるとは思うのですが・・・。

11月15日(火)

 本日は、昨日よりたくさんの塾生が自習室に来ていました。ただ、「解からない問題は質問しなさい!」と言うまで、なかなか塾生は動きませんでした。何も言われなくても、自分から積極的に質問に来て欲しいのですが・・・。(もちろん、積極的に自分から質問に来てくれた塾生もいました!)もっと、積極性が欲しいです。

11月14日(月)

 本日から、中3生は学校で面談が始まりました。3時から自習室を開放していたのですが、その時間から勉強に来ていたのは3人だけでした・・・。しかも、質問に来た塾生は0人。「質問受けもできるので、積極的に動きなさい!。」と、言っていたのですが・・・。滅多にないチャンスなのに、なぜ有効利用しないのでしょうか・・・。面談日になっている塾生が多かったのかもしれません。明日、期待しておきます!

11月12日(土)

 対策1週間目が終わりました。来週になると、中3生は学校で進路の三者面談が始まります。授業が早く終わりますので、自習室を3時から開放することを伝えました。もちろん質問もOKです。たくさんの塾生が勉強に来ることを期待しておきます。

11月11日(金)

 最近の生徒を見ていると、「ハングリー精神がないな・・・」と、つくづく思います。それほど、恵まれた環境で生活しているのでしょう・・・。受け身の子どもが、本当に多いです。中3生ぐらいであれば、もっと自分で考えて行動できると思うのですが・・・。少なくとも、自分が15歳の時は何事も自分で行っていました。今の時代、それを望むほうが無理なのですかね。ブレイブの塾生には、たくましい人になってほしいと思っています。

11月10日(木)

 以前に比べ、問題を読めない(読まない)生徒が多くなりました。なぜ、しっかりと読むことができないのかわかりません。読むのが邪魔臭いのか、集中力がないのか・・・。もしくは、目で字を追っているものの、勝手な思い込みで自分の都合の良いように解釈するのでしょうか・・・。問題を正確に読まないことには、解けるはずがありません。困ったものです。

11月9日(水)

 今日はとても寒い1日でした。この様子だと、今年は寒波がやってきて、雪の降る日が多いかもしれません。何年か前、私立高校の入試日に雪が降り、結構積もったことがありました。今年も、雪の心配をしなければならないかもしれません。

11月8日(火)

 昨日に引き続き、今日は小6の生徒さんの問い合わせがありました。ブレイブでは冬期講習より、算数は数学に変わり、中1の内容(正負の数とその計算)を学習をします。中1の最初の内容である正負の数の計算は、とても重要です。一昔前に比べ、計算できない生徒が増えています。ですから、実際に中学生になる前にみっちりと計算を練習します。中学の数学に自信がない生徒は、ぜひ冬期講習からの入塾を検討してください。

11月7日(月)

 本日は、2件の体験学習のお申し込みがありました。期末テスト対策が始まったからでしょうか・・・。周りの大人がいくら入塾を進めたとしても、勉強する当の本人が納得して入塾をしないと、意味がありません。いやいや勉強しても、効果はあまり期待できません。ですから、ブレイブがあっているかどうか、ぜひ本人の目で確認していただきたいと思います。

11月5日(土)

 先取り授業(学校の勉強の予習)は今日で終わりです。週明けの月曜日から、期末テストの対策授業に入ります。このテストの結果で、2学期の通知表の成績が決まります。特に中3生は、内申点が確定する大事なテストになります。悔いのないように、必死になって対策授業に臨みましょう!

11月4日(金)

 昨日の中3生対象の進学説明会には、たくさんの塾生・保護者の方に出席していただきました。この場をお借りしてお礼申し上げます。本当にありがとうございました。昨日もお話しをしましたように、いよいよ臨戦態勢に入ってきました。しっかりと気を引き締め、頑張って欲しいと思います。

11月2日(水)

 明日は文化の日で休塾です。授業はありません。しかし、中3生はグリーンパレスにて進学説明会を行います。受験する高校を決めるために、詳しいお話をさせてもらいます。相当大事なお話になりますので、塾生たちには筆記用具を必ず持参し、メモをするように言っています。いよいよ、入試まであと3か月です。塾生たちには、明日の説明会で再度気合を入れなおしてほしいと思います。

11月1日(火)

 いよいよ11月になりました。2学期は時間が経つのが速いです。中3生は明日、校内実力テストです。今回も大事なテストになりますので、遅くまで自習室で頑張っている塾生もいました。良い結果になればよいのですが・・・。健闘を祈っています!

 
 
 

最新記事

すべて表示
ブレイブ歳時記(2025・4月)

4月10日(木)  今日のビックリです。 それは中2生の数学の授業のことです。問題文を読まずに問題を解いていた塾生が全体の3分の2もいました。問題を読まずにどうやって解くのでしょうか。驚き以外の何物でもありません。どうやら、問題文を読むのが邪魔くさいようです。本当に信じられ...

 
 
 
ブレイブ歳時記(2025・3月)

3月31日(月)  先週体験学習に参加していた新中1生の方の入塾が正式に決まりました。ありがたいことに、その中には、卒塾した塾生の兄弟姉妹の生徒さんが多くいます。引き続き来ていただけるということは、信頼されているということですので、うれしいことです。 3月29日(土)...

 
 
 
ブレイブ歳時記(2025・2月)

2月28日(金)  今日は入試が近い中3生のみの授業でした。他の学年は期末テストが終わりましたのでお休みです。 明日も中3生のみ、入試対策で授業です。 2月27日(木)  明日が期末テスト最終日ですので、期末テスト対策は今夜で終了です。中1生も中2生も最後の週は毎日塾でした...

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Archive

(C) Copyright 有限会社ブレイブハート (進学塾ブレイブ)
2002-2015 ,All Rights Reserved.

bottom of page