top of page
検索

ブレイブ歳時記(2014.2月)

  • shingakujyukubrave
  • 2014年2月28日
  • 読了時間: 7分

2014年 2月28日(金)  広陵中と王寺南中の定期テストが終了しましたので、中3生と真美ケ丘中学の中2の塾生だけの授業日でした!忙しさのピークは過ぎたのですが、一般選抜入試が近いこともあり中3生の保護者からの相談があったりと、結構あわただしい1日でした。私たちもあと1日でお休みになりますので、明日も頑張ります! 2014年 2月27日(木)  広陵中学の塾生は、長かった定期テスト対策が終わりました!しんどい対策の中、新入塾生は逃げずによく頑張ったと思います!少しでも点数が良くなることを楽しみに、結果を待っています! 2014年 2月26日(水)  期末テスト初日です。自習室にやってきた塾生の出来栄えはまずまずとのこと…。今日も、明日のテスト科目の勉強にたくさんの塾生がやってきました!大変だったテスト勉強もあとわずかです。私たちも最後の力を振り絞って(私たちも、疲れがピークです…。)頑張りますので、塾生たちよもう少しだけがんばるのだ! 2014年 2月25日(火)  中1・中2は、いよいよ明日から期末テストです!今日も明日のテスト科目の勉強に、たくさんの塾生がやってきました!自習室はほぼ満員状態でした!!今回は、最近入塾した塾生が大勢いますが、ハードな対策の中、彼らは音を上げずに頑張りました!前回のテストより成績が上がり、自信や励みにつながればよいと思います! 2014年 2月24日(月)  土曜日・日曜日に引き続き、今日も直前テストのやり直しで中1・中2を招集しました!私たちは連日の忙しさで、結構「ヘロヘロ状態」なのですが、塾生たちは割と元気にやり直しに専念していました!さすが若いだけあります!!頼もしい限りでした!明日も、やり直しは続きます。 2014年 2月22日(土)  中1・中2は直前テストの日でした!各教科担当の先生が、じっくり時間をかけて作成したプレテストです。まずはそのテストを受験し、合格基準に到達しない場合、やり直しが待っています。テストを受験するだけではなく、やり直しを徹底することで知識の定着を図るのです。塾生にとってしんどいことかもしれませんが、やり直しの積み重ねが実力をつけていくのです! 2014年 2月21日(金)  私たちは今日も大忙しでした!火曜日に引き続き、提出物を完成させるために中2の塾生に集合をかけていました。また、中1は英語の直前テスト、中3は演習解説のやり直しと、私たちはフル回転でした!この忙しさは、定期テストが終わる金曜日まで続きそうです…。 2014年 2月20日(木)  「自己中心的な考え方をする生徒が昔に比べ多くなってきている。」と、感じるのは私たちだけでしょうか…。最近の生徒たちの気質で、まず人の話をちゃんと聞かない(聞けない)。その上、その話を自分に都合の良いように勝手に解釈する。このことは、成績が伸び悩む原因にもなっています。今日も何人かの塾生が、指示を守れず厳しく注意を受けていました…。 2014年 2月19日(水)  期末テスト範囲表が出ましたので、本来なら中2生は授業がない日ですが、学校の提出物を仕上げるために塾に集合しました!仕上げた塾生から全てこちらでチェックし、きっちり仕上がっているか確認します。そして、不備があればもう一度再提出を命じています。とにかく、提出物をきっちりと仕上げる習慣をつけるようにしています! 2014年 2月18日(火)  本日で中3生の特色選抜対策が終わりました!明日からはいよいよ、一般選抜入試対策が始まります。入試日まで1か月をきりました。「中3受験生、最後の力を振り絞って頑張るのだ!!」 2014年 2月17日(月)  昨日は、日曜日でしたので歳時記はお休みしましたが、塾は確認テストの2日目でバリバリ動いていました!前もってしっかり勉強していた塾生と、1時間くらいの勉強で勉強したつもりになっていた塾生では、テスト結果に大きく差が出ました。国語の漢字や英語の単語・熟語は覚えれば得点できる問題ですので、それができていない塾生には、厳しく注意をあたえました!!当然、頑張っている塾生には褒めました!ただ単にテストを受けさせるだけではなく、その結果を見て塾生指導するのがブレイブです! 2014年 2月15日(土)  雪はおちつきましたが、今日も寒い1日でした!予定通り中1・中2の確認テストを行いました!中2生では、最近入塾してきた塾生たちが思った以上に健闘していました!初めての対策でしんどい思いをしているにもかかわらず、よく頑張っていると思います。明日、みんなの前で褒めてあげたいと思います! 2014年 2月14日(金)  今日は、何十年かぶりの雪で大変な1日でした。とりあえず、授業は予定通りあったのですが、やり直しの時間は中止して少し早く終わりました。明日は、中1・2の確認テストがあります。悪天候にならないことを願っています。! 2014年 2月13日(木)  寒い日が続くので、体調を崩す塾生が後を絶ちません。この時期の対策は例年そうなのですが、特に今年は多いようです。あと2週間程で本番のテストになりますので、みんな早く体調を整えて期末テストに臨んでほしいと思います。 2014年 2月12日(水)  授業日でない日に、継続して自習室に勉強に来ている中2の塾生が何人かいます。時々、自習室の様子を見に行くと、黙々と勉強しています。「継続は力なり」と言いますが、コツコツと努力することが力になっていくのです。自習室に通っている塾生たちの期末テストの結果は、きっと前回よりも良い成績になると信じています。 2014年 2月11日(火)  宿題一つにしても、いい加減なやり方の塾生は、成績が伸び悩みます。本日の中2生の授業で、宿題をする問題を間違ってしてきた塾生がいました。連絡帳に書いているはずなのに…。気が入っていないというか何というか…。本日は少し厳しめに注意し、ペナルティーを与えました! 2014年 2月10日(月)  奈良県内の私立高校入試の合否結果が出揃いました。ブレイブの塾生は全員合格です!本日は大阪の私立高校の入試日だったのですが、この調子で県外入試も全員合格になって欲しいものです。明日は休日ですが、期末テストが近づき、また、国立入試・特色選抜が間近ですのでブレイブは授業をします! 2014年 2月8日(土)  こちらでは、心配していた天候は大したことなく中2も中3も無事に授業が出来ました。ただ、急激な気温の変化で体調を崩している塾生が多く、欠席者が目立ちます。来週から中3は国公立対策、中1・中2は期末対策2週目になります。来週も、塾生諸君、および各先生ともにしっかり頑張りましょう! 2014年 2月7日(金)  今夜は久しぶりの積雪に見舞われました!これが入試の日でなくて良かったとホッとしました。ただ、明日は大阪私学入試前の最後の授業日なのですが、予定通りに授業が出来るか少し心配です。 2014年 2月6日(木)  予想通り、本日は大変寒い1日でした。ブレイブの塾生は無事試験を受けることができたのか、私たちは心配でなりませんでした。面接で明日も試験が続く塾生がいます、あと1日頑張ってほしいと思います! 2014年 2月5日(水)  先週末に比べ、今日はとても寒い1日でした。明日の最低気温が-6℃とのこと…。明日は奈良県私立高校の入試日です。雪などで大荒れの天候にならないことを願います。ブレイブの塾生諸君、今になって緊張しているかもしれないけれど、明日は落ち着いて問題をよく読み、ケアレスミスなどしないように気を付けて、全力で戦ってきなさい!先生たちは応援しているよ!!力の出るおまじない、ちゃんと唱えるんですよ! 2014年 2月4日(火)  今週から、本格的に期末テスト対策に突入しました!冬期講習以降に入塾してもらった塾生が何人かいますが、どの塾生もブレイブの定期テスト対策の手厚さに驚いています。確かに、「塾生任せにするのではなく、たくさんの練習を一緒になって行う」という点では、他の塾とは違うところだと思います。しかし、この練習量がブレイブの塾生の強みになっているのです。 2014年 2月3日(月)  中3生は、奈良県私学入試前の最後の授業になりました!例年同様、安倍文殊で購入した合格鉛筆・使い捨てカイロ・ゲン担ぎのお菓子をセットにした合格グッズを塾生一人一人に渡し、中三生担当の各先生からエールを送りました!!今年の中3生はあまり緊張もなく(本音は、少しくらいは緊張感を持ってもらってもよいのですが…。)、このまま普段通りに、無事本番を迎えてくれればよいと思います。ブレイブの塾生諸君!頑張れよ!! 2014年 2月1日(土)  塾の周辺でも時々、ごみがポイ捨てされているのを見ます。ブレイブでは塾の敷地内に、飲料の自動販売機を2台設置していますので、通塾路で購入したジュースを飲んだり、空き缶を捨てるなどマナーが悪いことをしないように、日頃より厳しく指導しています。私たちは塾生たちに、勉強を通じ、人としてもっとも大事な社会のルールやマナー等を指導したいと思っているからです。たとえ勉強ができても、そのようなことを平気でするような人間には、成長して欲しくないからです。

 
 
 

最新記事

すべて表示
ブレイブ歳時記(2025・4月)

4月10日(木)  今日のビックリです。 それは中2生の数学の授業のことです。問題文を読まずに問題を解いていた塾生が全体の3分の2もいました。問題を読まずにどうやって解くのでしょうか。驚き以外の何物でもありません。どうやら、問題文を読むのが邪魔くさいようです。本当に信じられ...

 
 
 
ブレイブ歳時記(2025・3月)

3月31日(月)  先週体験学習に参加していた新中1生の方の入塾が正式に決まりました。ありがたいことに、その中には、卒塾した塾生の兄弟姉妹の生徒さんが多くいます。引き続き来ていただけるということは、信頼されているということですので、うれしいことです。 3月29日(土)...

 
 
 
ブレイブ歳時記(2025・2月)

2月28日(金)  今日は入試が近い中3生のみの授業でした。他の学年は期末テストが終わりましたのでお休みです。 明日も中3生のみ、入試対策で授業です。 2月27日(木)  明日が期末テスト最終日ですので、期末テスト対策は今夜で終了です。中1生も中2生も最後の週は毎日塾でした...

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Archive

(C) Copyright 有限会社ブレイブハート (進学塾ブレイブ)
2002-2015 ,All Rights Reserved.

bottom of page